浜学園とは?
■浜学園のクラス分け
浜学園では、毎週行う復習テストと公開学力テストの成績によってクラス分けを行います。2か月に一回クラス替えを行うので、常に自分の学力に合った指導を受けることが可能です。また「頑張れば上のクラスに行ける」という目標を持たせ、さらなる学習効果のアップを図っています。
■浜学園の公開テスト
浜学園の公開テストは難関中学校受験に向けた合否判定に最適です。のべ500回以上に渡るテストの結果から、生徒の現在の学力と志望校合格までの距離を正確に診断してくれます。作成は浜学園の精鋭講師陣が行い、多くの良問を出題しているのが特徴です。
テストを受けた後のサポートも万全です。浜学園では、公開テストで出題された問題の解説授業をWEBで配信しています。2か月間は何度でも視聴できるのがうれしいですね。
■浜学園の講師
浜学園の魅力のひとつが、一流の講師陣です。浜学園では教科別専任講師制をとっているので、1人の講師が複数の教科を指導することがありません。専門性を追求し、より質の高い指導を行うことが可能です。
■浜学園の入塾テスト
浜学園には「公開学力テスト」「無料オープンテスト」「土曜入塾テスト」「特別扱い入塾テスト」の4種類の入塾テストがあります。公開学力テストは毎月第2日曜日に、無料オープンテストは年4回(1月・2月・6月・11月)実施。「土曜入塾テスト」は毎週土曜日に各教室で行っています。「特別扱い入塾テスト」については実施される時期が不定期のため、最寄りの校舎の公式サイトをチェックすると良いでしょう。
■浜学園のオープンテスト
浜学園は、塾生以外の生徒を対象とした無料の「オープンテスト」を実施しています。試験科目は国語と算数の2教科。分野・単元ごとに偏差値を出してくれるので、弱点を正確に知ることが可能ですよ。
■浜学園のWEBスクールとは?
浜学園のWEBスクールは、家の近くに浜学園がないという人や、忙しくて定期的に通塾できないという人におすすめです。浜学園のWEBスクールでは、難関中に全国トップクラスの合格実績を持つ浜学園の映像授業を自宅にいながら受講できます。
サポート体制も万全で、テキストは全問WEBで解説動画を配信。わからないところの質問受付も行っています。保護者を対象とした説明会や講演会を提供してくれる点も見逃せませんね。
浜学園とよく比較される塾
浜学園の夏期講習・冬期講習・春期講習
浜学園は、春期講習・夏期講習・冬期講習を行っています。
いずれの講習も能力別クラス編成または志望校別クラス編成により、自分の学力に合った指導を受けられるのが特徴です。
ただし受講するためには4種類の入塾テストのうち、いずれかに合格する必要があります。
浜学園の口コミ・評判
■悪い口コミ
通塾期間:2017年
■良い口コミ
通塾期間:2017年
浜学園とよく比較される塾
浜学園の合格実績
■関西圏の合格実績
灘中96名 四天王寺中114名 須磨学園中143名 甲陽学院中68名 六甲学院中94名 神戸大学附属中58名 大阪星光学院中103名 高槻中205名 神戸海星女子学院中44名 白陵中81名 洛星中92名 淳心学院中70名 など
■首都圏の合格実績
筑波大学附属駒場中10名 渋谷教育学園幕張中14名 開成中23名 桜蔭中7名 豊島岡女子学園中4名 渋谷教育学園渋谷中2名 聖光学院中12名 麻布中5名 慶應義塾湘南藤沢中1名 早稲田中2名 早稲田中2名 栄光学園中3名 海城中8名 広尾学園中4名 市川中4名 洗足学園中1名 浦和明の星女子中1名 武蔵中1名 浅野中5名 慶應義塾普通部2名 昭和学院秀英中1名 東邦大学付属東邦中3名 開智中2名 芝中1名 巣鴨中5名 本郷中1名 東京学芸大学附属世田谷中1名 世田谷学園中3名 サレジオ学院中2名 高輪中1名 東京都市大学付属中2名 桐朋中3名 神奈川大学附属中1名 立教新座中4名 城北中1名 田園調布学園中1名 東京都市大学等々力中2名 法政大学中1名 逗子開成中2名 法政大学第二中2名 暁星中2名 品川女子学院中1名 青稜中1名 帝京大学中2名 など
■その他の合格実績
海陽中118名 東海中69名 滝中86名 久留米大学附設中2名 広島大学附属中3名 愛光中301名 早稲田佐賀中4名 広島学院中5名 函館ラ・サール中34名 など
浜学園のコース
マスターコース(中核コース)(小1~小6)
浜学園の中心コースです。
土曜マスターコース(小2~小6)
マスターコースの土曜日開講版です。習い事との両立も可能です。
特訓コース(小1~小6)
最難関校・難関校を目指すためのコースです。
Webスクール(小1~小6)
自宅から受講できるコースです。教室と併用して受講することも可能です。
など
じゅくみ〜る編集部の塾・予備校紹介課です。塾選びに悩む受験生や保護者の方におすすめの塾や予備校をご紹介します。