コーチングとティーチングを融合させた独自の指導スタイル
全教研は、「教」=「ティーチング」と「育」=「コーチング」を融合させた独自の教育スタイルを採用しています。全教研の講師は、コーチングトレーナーの資格を持つ講師からコーチングを学び、高いティーチングスキルとコーチングスキルを兼ね備えています。保護者とも細やかにコミュニケーションを取りながら、生徒一人ひとりの目標達成に向けた質の高い指導を受けられます。
■志望校・成績別のクラス編成
全教研では、小学生から高校生まで幅広い学年の生徒を受け入れており、生徒一人ひとりの学力レベルや志望校別にクラス分けが行われます。基礎と応用問題の演習で各単元への理解を深めたり、志望校合格に目標を絞ったカリキュラムで指導を受けられたりできます。
■学年・目的別の豊富なコース
全教研は、学年と学習目的別に細かくコースが分かれています。コース名の横には、対象となる学年を括弧で記載しています。通塾時を想定して確認しておきましょう。
- 若菜会(年少〜小学2年生) 生徒が自ら学ぶ能力や、勉強の楽しさを知ってもらうことを目的に指導されるコースです。附属小学校や私立小学校受験対策も行えます。
- 小学部(小学1年生〜小学6年生) 中学受験や公立中学校進学など、生徒一人ひとりの進路に応じて最適な指導を受けられるコースです。基礎の徹底から受験レベルの高度な内容まで、各教科の教師の専門的な指導によって、学力を高められます。
- 中学部(中学1年生〜中学3年生) 学力レベルや学習目的、学年に応じて分かれたクラスで、効率的に勉強できるコースです。基礎と演習で単元の理解を深めたり、志望校合格に向けたカリキュラムでポイントを絞った指導を受けられたりします。部活との両立のために、個別指導や補習も行ってくれます。
- 高校部(高校1年生〜高校3年生) 入試改革を見据えて用意されたさまざまな講座で、現役合格を目指して勉強できるコースです。生徒一人ひとりのスケジュールに合わせて、自由な時間に、個別指導やWEB授業といった好きな授業スタイルを選んで学習できます。
全教研の料金は高い?
全教研の料金をご紹介します。年少から高校生まで、さまざまな生徒のニーズに合わせて豊富なコースが用意されています。全教研への入塾を検討している方は、通塾時を想定して費用をきちんと確認しておきましょう。
■料金内訳は入塾金・授業料・教材費等
全教研に通うと、入塾金・授業料・教材費などがかかります。入塾金は全学年約11,000円で、授業料は学年やコースによって変わります。また、教材費は、プリント代・コピー代なども合わせた「指導関連費」として、最低でも月額約1,100円がかかります。指導関連費も、コースや学年、クラスによって変わります。
■全教研の小学部の料金詳細
小学部では、中学受験や公立中学校進学といった、生徒一人ひとりで異なる学習目的に応じたコースと、学力レベル別のクラスで学力向上を目指せます。費用を確認して、全教研への入塾を判断する際の参考にしましょう。
通常授業の料金詳細
全教研の小学部は、学習目的に応じて、「中学受験コース」と「公立進学コース」に分かれます。以下の表では、コース別に最も月額料金が安いクラスの料金をご紹介します。コース内のクラスや、校舎によって表内の金額は変わる可能性があります。あくまで参考程度に確認しましょう。
年額料金は月額料金から、60分あたりの料金は、1ヶ月を4週間として、月額料金と月の授業時間から算出しました。学年によって実際の授業時間は異なりますので、週あたりの授業時間を括弧にて記載しています。
- 中学受験コース
- 公立進学コース
学年 | 年額/月額 | 60分あたり |
1・2年生 | 約171,600円/約14,300円 | 約1,650円(130分) |
3年生 | 約158,400円/約13,200円 | 約1,523円(130分) |
4年生 | 約158,400円/約13,200円 | 約1,277円(155分) |
5年生 | 約198,000円/約16,500円 | 約1,237円(200分) |
6年生 | 約336,600円/約28,050円 | 約1,051円(400分) |
学年 | 年額/月額 | 60分あたり |
全年生 | 約105,600円/約8,800円 | 約1,320円(100分) |
公立進学コースは、学年に関わらずクラスによって金額が変わります。受講科目数やクラスによって、両コースとも費用が変動しますので、詳しい情報を知りたい方は直接問い合わせましょう。
特別講習の料金詳細
小学部では、夏期や冬期、春期の特別講習が年間カリキュラムの中に含まれています。別途で費用はかかりません。
■全教研の中学部の料金詳細
中学部では、生徒一人ひとりの目標や通塾スケジュール別のクラスごとに最適な指導を受けられます。また、定期テスト前には、オリジナルテキストを活用して試験対策を行えます。学校の成績アップや志望校合格に向けて、全教研への入塾を検討している方は確認しましょう。
通常授業の料金詳細
中学部では、学力レベルに応じて3種類のクラスに分かれ、費用もクラスごとに変わります。ただし、クラス分けの基準や価格は、校舎や地域によって変わる可能性があるため、参考程度に確認しましょう。
- 難関私立高校受験(Z) 全国トップレベルの高校合格を目指すコースです。基礎をおろそかにせず、ハイレベルな問題を解ける力を鍛えられます。
- 高校受験特訓(VF) 公立高校受験に必要な学力を無理のないカリキュラムで確実に身につけられるコースです。
- 高校受験特訓(VP・VS) 英語・数学・国語の重要科目の学力向上を目指すコースです。基礎的事項の完全理解を目標に、公立高校受験の準備を行えます。
学年と各クラスの費用は以下の表の通りです。ただし、クラスによっては、通塾回数に応じて金額が変動するケースがあり、そのような場合は最安価格を記載しています。また、中学3年生の1年間は、4〜7月・9〜12月・1〜3月という3学期に分けられ、学期ごとに月額料金が変わります。そのため表内には4〜7月の1学期の価格を記載しています。
年額料金は月額料金から、60分あたりの料金は、1ヶ月を4週間と仮定して、月謝と週あたりの授業時間から計算しました。
学年 | 年額/月額 | 60分あたり |
1・2年生 | Z:約330,000円/約27,500円 VF:約250,800円/約20,900円VP:約211,200円/約17,600円 VS:約118,800円/約9,900円 |
Z:約948円(435分) VF:約720円(435分)VP:約910円(290分) VS:約1,024円(145分) |
3年生 | Z:約363,000円/約30,250円 VF:約333,400円/約26,950円VP:約211,200円/約17,600円 VS:約118,800円/約9,900円 |
Z:約737円(615分) VF:約929円(435分)VP:約880円(300分) VS:約1,024円(145分) |
特別講習の料金詳細
中学部では、夏期講習や冬期講習、春期講習といった季節講習が年間のカリキュラムの一環として行われるため、別途費用がかかることはありません。
■全教研の高校部の料金詳細
高校部では、志望大学への現役合格に向けて、ライブ授業の「Z-UP」、個別指導、もしくはWEB授業の「ウィングネット」の3種類の授業スタイルから自由に選択して勉強できます。いずれの授業スタイルも生徒一人ひとりのスケジュールに合わせていつでも受講でき、単元も自由に選べるため、効率的に学習を進められます。全教研で志望大学合格に向けて勉強するか迷っている方は、料金を確認したうえで入塾を判断しましょう。
通常授業の料金詳細
高校部の授業料は、選択する授業スタイルと学年によって変わります。年額料金は月額料金から、60分あたりの料金は、1ヶ月を4週間として、週の授業時間と月額料金から算出しました。授業は1回90分です。たとえば、得意科目はWEB授業で、苦手科目は個別指導で学ぶなど、授業スタイルを自由に組み合わせて受講することも可能ですので、費用を確認して、入塾を判断する際の参考にしましょう。
ただし、年度や校舎によって価格は変わる可能性があります。あくまで参考程度に確認しておきましょう。
- ライブ授業型「Z-UP」 九州大学をはじめとする、難関大学への現役合格を目指して勉強できるコースです。高校1年生で受験学力の下地を作り、高校2年生で英語・数学・国語の受験基礎力を完成させられます、さらに、高校3年生は、センター試験での大量得点獲得を実現し、現役での第一志望合格を達成できます。1講座は、90分授業×週1回です。
- 個別指導(スーパーエコール) 講師1人に対して生徒1人のマンツーマン形式で授業が行われるコースです。
- ウィングネット(映像授業) 学校の教科書を1回20分で学習できる、教科書完全理解の映像授業「ベーシックウイング」と、国公立大学・難関私立大学・有名私立大学の対策を行える映像授業「アドバンスウイング」の2種類があります。ベーシックウイングの月額料金は、1回20分の授業を1ヶ月あたりの標準受講数である12回受講した場合のものです。
学年 | 年額/月額 | 60分あたり |
1・2年生 | 1講座:約165,000円/約13,750円 2講座:約310,200円/約25,850円3講座:約469,920円/約36,190円 4講座:約528,000円/約44,000円 |
1講座:約2,291円 2講座:約2,154円3講座:約2,010円 4講座:約1,833円 |
3年生 | 1講座:約178,200円/約14,850円 2講座:約339,240円/約28,270円3講座:約447,480円/約37,290円 4講座:約541,200円/約45,100円5講座:約628,320円/約52,360円 |
1講座:約2,475円 2講座:約2,355円3講座:約2,071円 4講座:約2,879円5講座:約1,745円 |
学年 | 年額/月額 | 60分あたり |
1・2年生 | 週1回:約287,760円/約23,980円 週2回:約509,520円/約42,460円 |
週1回:約3,996円 週2回:約3,538円 |
3年生 | 週1回:約303,600円/約25,300円 週2回:約541,200円/約45,100円 |
週1回:約4,216円 週2回:約3,758円 |
アドバンスウイングの授業料は、受講するユニット数に応じて変わります。1ユニットとは、複数回の授業を1セットにしたもので、講座の種類によって回数は変わります。そのため、以下の表では1ユニットを「90分授業×4回」と仮定しています。
講座の種類 (対象学年) |
年額/月額 | 60分あたり |
ベーシック (全学年) |
1教科:約105,600円/約8,800円 | 約2,200円 |
アドバンス (1年生) |
1教科:約105,600円/約8,800円 2教科:約158,400円/約13,200円 |
約1,870円 |
アドバンス (2年生) |
1ユニット:約158,400円/約13,200円 2ユニット:約316,800円/約26,400円3ユニット:約475,200円/約39,600円 |
約2,200円 |
アドバンス (3年生) |
1ユニット:約187,440円/約15,620円 2ユニット:約374,880円/約31,240円3ユニット:約562,320円/約46,860円 |
約2,603円 |
特別講習の料金詳細
以下の表は、2019年の夏期講習でライブ授業型「Z-UP」を受講した際にかかる、1講座(100分×4日間)あたりの費用です。既に入塾している「講座生」と「新規生」で価格が変わります。ただし、年度や季節によって金額は変わる可能性がありますので、参考程度に確認しましょう。
学年 | 費用(1講座あたり) |
高校1・2年生 | 講座生:約12,100円 新規生:約13,200円 |
高校3年生 | 講座生:約13,200円 新規生:約14,300円 |
また、高校1・2年生が2019年度の冬期講習で個別指導を受講すると、1セット(90分授業×6コマ)あたり以下の表の講習費がかかります。金額は受講セット数と講師対生徒の人数によって変わり、高校3年生の場合は、表内の価格よりも高くなります。
受講セット数 | 費用(1セットあたり) |
1セット | 1対1:約33,000円 1対2:約26,070円 |
2セット目 | 1対1:約28,380円 1対2:約21,450円 |
2セット目(7コマ目)以降を受講すると、1セットのみを受講する場合よりも、1セットあたりの料金が安くなります。たとえば、高校1年生で講師1人に対して生徒2人の授業体制で2セット受講すると、講習費は約47,520円(約26,070円+約21,450円)です。
一方、ウィングネットでは、夏期講習や冬期講習といった特別講習は実施されていません。
■個別指導エコールの料金
全教研が提供する個別指導、「エコール」の費用を確認しましょう。小学生・中学生・高校生に対応しており、全教研が50年以上に渡る受験指導で培ってきた、地元の中学受験や高校受験に対する豊富な情報を活用して、志望校対策を行えます。また、生徒一人ひとりの得意不得意や学力レベルに応じて、最適な教材を使用して的確な指導を受けられます。
個別指導エコールの授業料は、講師1人に対する生徒の人数と、学年によって変わります。通塾時を想定して、確認しておきましょう。
- スーパーエコール(ハイグレードコース) 講師1人に対して生徒1人のマンツーマン体制で指導されるコースです。
- ワンツーエコール 講師1人に対して生徒2人の体制で授業が行われるコースです。
学年 | 年額/月額 | 60分あたり |
小学1〜6年生 | 週1回:約232,320円/約19,360円 週2回:約398,640円/約33,220円週3回:約572,880円/約47,740円 |
週1回:約3,226円 週2回:約2,768円週3回:約2,652円 |
小学4・5年生 (中学受験) |
週1回:約271,920円/約22,660円 週2回:約477,840円/約39,820円週3回:約691,680円/約57,640円 |
週1回:約3,776円 週2回:約3,318円週3回:約3,202円 |
小学6年生 (中学受験) |
週1回:約287,760円/約23,980円 週2回:約509,520円/約42,460円週3回:約739,200円/約61,600円 |
週1回:約3,996円 週2回:約3,538円週3回:約3,422円 |
中学1・2年生 | 週1回:約271,920円/約22,660円 週2回:約477,840円/約39,820円週3回:約691,680円/約57,640円 |
週1回:約3,776円 週2回:約3,318円週3回:約3,202円 |
中学3年生 | 週1回:約287,760円/約23,980円 週2回:約509,520円/約42,460円週3回:約715,440円/約59,620円 |
週1回:約3,996円 週2回:約3,538円週3回:約3,312円 |
高校1・2年生 | 週1回:約287,760円/約23,980円 週2回:約509,520円/約42,460円週3回:約739,200円/約61,600円 |
週1回:約3,996円 週2回:約3,538円週3回:約3,422円 |
高校3年生 | 週1回:約303,600円/約25,300円 週2回:約541,200円/約45,100円週3回:約786,720円/約65,560円 |
週1回:約4,216円 週2回:約3,758円週3回:約3,642円 |
学年 | 年額/月額 | 60分あたり |
小学1〜6年生 | 週1回:約176,880円/約14,740円 週2回:約287,760円/約23,980円週3回:約406,560円/約33,880円 |
週1回:約2,456円 週2回:約1,998円週3回:約1,882円 |
小学4・5年生 (中学受験) |
週1回:約216,480円/約18,040円 週2回:約366,960円/約30,580円週3回:約525.360円/約43,780円 |
週1回:約3,006円 週2回:約2,548円週3回:約2,432円 |
小学6年生 (中学受験) |
週1回:約232,320円/約19,360円 週2回:約398,640円/約33,220円週3回:約572,880円/約47,740円 |
週1回:約3,226円 週2回:約2,768円週3回:約2,652円 |
中学1・2年生 | 週1回:約216,480円/約18,040円 週2回:約366,960円/約30,580円週3回:約525,360円/約43,780円 |
週1回:約3,006円 週2回:約2,548円週3回:約2,432円 |
中学3年生 | 週1回:約232,320円/約19,360円 週2回:約398,640円/約33,220円週3回:約549,120円/約45,760円 |
週1回:約3,226円 週2回:約2,768円週3回:約2,542円 |
高校1・2年生 | 週1回:約232,320円/約19,360円 週2回:約398,640円/約33,220円週3回:約572,880円/約47,740円 |
週1回:約3,226円 週2回:約2,768円週3回:約2,652円 |
高校3年生 | 週1回:約248,160円/約20,680円 週2回:約430,320円/約35,860円週3回:約620,400円/約51,700円 |
週1回:約3,446円 週2回:約2,988円週3回:約2,872円 |
■少しでも安く利用するためには?
全教研を少しでも安く利用するには、入会金の割引制度を活用しましょう。全教研では、兄弟姉妹が全教研に在籍している場合や、他塾から移籍した場合、入会金が免除されます。条件に該当する場合は活用して、少しでも安く全教研を利用しましょう。
■他の塾と比べて高い?
全教研の料金は、九州地域を中心に展開している他の学習塾と同じ位と言えそうです。表内の金額は、小学6年生が中学受験のための指導を受ける際に、60分あたりにかかるものです。ただし、学年や年度、コースによって費用は変わる可能性があります。あくまで参考程度に確認しましょう。
塾名 | 60分あたり |
全教研 | 約1,051円 |
英進館 | 約1,097円 |
秀英予備校 | 約1,031円 |
日能研 | 約925円 |
全教研の料金以外の特徴も確認
全教研の合格実績と評判・口コミをご紹介します。入塾後に想定と異なるといったことが無いよう、事前に全教研の特徴も確認したうえで入塾を判断しましょう。
■合格実績
2019年度、全教研は、九州大学へ41名、東京大学へ3名、京都大学へ1名、大阪大学へ7名という国公立大学への合格者を輩出しています。小学受験、中学受験、高校受験の実績は、地域によってさまざまですので、公式サイトを確認しましょう。
■評判・口コミ
全教研は、講師に質問しやすい点、豊富な受験情報を活用できる点、楽しく学べる点が良いとの声があります。一方で、料金が高い、自習室がうるさい時があったとの声がありました。
料金は良心的であり、さらに内申点割引があるため助かっています。夏期講習も他と比べて高くはないです。通い始めたばかりでわからないが電話対応などが素早く、子供の名前もすぐに覚えてくれます。週末にメインで授業があり、遅くなっても翌日の学校に影響が少ない駅に近いので通りが明るく人通りもあり安心、先生も道まででて子供を見守ってくれています。通い始めたばかりでわからないですが新しい校舎できれいなので気持ちが良いいです。先生の対応が素晴らしい、電話対応がはきはきしていて気持ちがよく、名前を覚えてくれています。
金額だけ見ると、小学生が通うには高いと思います。実際子供のお友達の親には、高いよね?すごいね・・と言われたこともありました。地域的には大手にあたる塾だと思います。教材も独自のものを使っていましたし、独自のカリキュラムで学ぶ楽しみを与えてくれました。そして、比較的勉強のできる子が、もっともっと上を目指したい!と思い、そんな子供を見て、もっともっと学ばせたい!と親が通わせたくなる塾だと感じました。そういう子供達が集まるので、切磋琢磨していて同じ小学校の友達とは味わえない経験が出来ました。そういう意味でも、多少高くても成り立っているんだと思います。
料金とその他の特徴を理解して入塾判断をしましょう
全教研の料金を解説しました。授業料は、年少から高校生まで、幅広い学年に対応した豊富なコース、学年、学習目的やレベル別のクラスによって異なります。通塾時を想定して料金を確認しておきましょう。
全教研は、独自の教育スタイルで、生徒一人ひとりの目標達成に向けて、保護者と協力しながら志望校合格を目指せます。費用はもちろん、全教研の合格実績や評判・口コミといった特徴も理解したうえで入塾を判断しましょう。
じゅくみ〜る編集部の塾・予備校紹介課です。塾選びに悩む受験生や保護者の方におすすめの塾や予備校をご紹介します。