国大セミナーとは?

国大セミナーとは、小学生から高校生を対象とする学習塾です。関東地方、中部地方、大阪府に展開し、全国で124校舎を開講しています。
特徴は、少人数制のグループ指導です。国大セミナーでは、1クラスを6人に限定したグループ指導が行われます。授業は、常に講師が生徒に問いかけ、対話形式で進められるため、生徒は自ら考え言葉にする力が身につきます。さらに、国大セミナーでは、欠席や遅刻時の補習の徹底、家庭学習の管理など、サポート体制が充実していることも特徴です。
■国大セミナーの中学受験対策
国大セミナーは、中学受験に強い塾です。私国立中学校を目指す生徒向けのクラスは、1クラス4名の少人数制。演習を中心とした授業を展開しつつ毎回の授業でチェックテストを行い、生徒の理解度を測ります。もし理解度が不十分な場合には補習授業や再テストを行うので、確実に知識・テクニックを身につけられるでしょう。
公立中高一貫校を目指す生徒向けのクラスでは、6名までの定員で授業を展開しています。少人数制クラスなので発表する機会が多く、ほかの生徒の発表から違った着眼点を学ぶことが可能です。表現力と思考力を高める授業により、適性検査に対応できる力を身につけられるでしょう。
■国大セミナーの高校受験対策
高校受験に向けたクラスでは、1クラス6名までの少人数制指導を行っています。講師が生徒6人に対して常に質問を投げかけ、双方向型の授業を行っているのが特徴。また演習の授業では、生徒一人ひとりがその場で解答のフィードバックを受けられるのがうれしいですね。
国大セミナーでは、最も早いクラスで中3の8月から本格的な受験対策を行います。入試の直前にはさまざまな講座を開講することに加え、過去問の質問受付を実施。生徒の志望校に合格に向け、手厚い指導を行います。
国大セミナーの夏期講習・冬期講習・春期講習

国大セミナーでは、春期講習・夏期講習・冬期講習を行っています。いずれの講習でも最大6人までの少人数制で、生徒一人ひとりにきめ細やかな指導を行っているのが特徴。授業の理解度が低い場合や、授業を欠席した際には手厚いフォローを受けられるのがうれしいですね。
こちらでは、2019年度の夏期講習の料金をご紹介します。
小学生
小学生の場合、さまざまな講座が開講され、講座ごとに料金が異なります。たとえば、英語を学ぶ「STEP UP ENGLISH」では、1講座(60分×8日)あたり小学6年生で約10,260円となります。
中学生
中学生の夏期講習は、教科ごとに開催されます。中学3年生の場合、英語・数学・国語(70分×10日)を受講すると、料金は約68,040円です。
高校生
高校生の夏期講習は、数学と英語を受講できます。料金は、高校3年生が1コース(60分×6日)受講すると約20,520円です。
国大セミナーの口コミ・評判

■悪い口コミ
現在調査中のため、情報がありません。
■良い口コミ
現在調査中のため、情報がありません。
国大セミナーの合格実績

国大セミナーでは、高校受験の合格実績を公式サイトにて公開しています。以下の表は、2019年度の国大セミナーの合格実績の一部を掲載したものです。
地域 | 合格実績 |
関東地方 | 早稲田大本庄 ICUHS(国際基督教大学高等学校) 青山 駒場 浦和 |
東海地方 | 滝 中京大附属中京 旭丘 東邦 名東 |
関西地方 | 大阪星光 関西大倉 茨木 豊中 春日丘 |
国大セミナーのコース
国大セミナーでは、学年ごとに豊富なコースが用意されています。こちらでは、国大セミナーの一部のコースをご紹介します。
小学生
小学生のコースは、小学校低学年を対象とした「国大ジュニアスクール」や英語の基礎力を身につける「小学生英語」、中学校の先取り授業を行う「本科コース」などがあります。また、進学先に応じたコースも用意されていて、中学受験をする生徒は「私国立中学受験コース」や「都立・公立中高一貫校コース」などを受講できます。
中学生
中学生のコースは、「本科コース」と「特進コース」の2種類です。「本科コース」は上位・中堅レベルの高校を目指す生徒が対象で、「特進コース」は最難関高校を目指す生徒が対象となっています。
高校生
高校生のコースは、「高校部」のみです。「高校部」は、定期テスト対策から大学受験対策まで対応し、少人数制のクラスのため、一人ひとりきめ細やかな指導が行われます。
じゅくみ〜る編集部の塾・予備校紹介課です。塾選びに悩む受験生や保護者の方におすすめの塾や予備校をご紹介します。