市原高校の偏差値
市原高校の偏差値は40で、県内では285位です。
・千葉聖心高校(42)
・千葉黎明高校(41)
・桜林高校(40)
隣接する学区内で偏差値の近い公立高校はこちら
市原高校の進学実績
東京情報大 | 敬愛大 | 創価大 | |
---|---|---|---|
2018 | 1 | 1 | 1 |
2018年は、四年制大学進学が1.9%、短大2.9%、専門学校33.7%、就職50.0%と報告されています。
専門学校は、医療や福祉、デザイン、美容など、より専門的に高い技術を学ぼうとする生徒が多く見られます。
市原高校の入試情報(合格点、倍率、入試形式など)
現時点では普通科のみの募集となっていますが、最新の情報は市原高校の公式サイトでお確かめください。
形式 | 内容 | 合格最低点 | 内申点平均 | 配点 | 倍率 |
---|---|---|---|---|---|
前期選抜 | 1日目:国数英理社 2日目:個人面接 |
110前後 | 50~105 | 学力試験500点+ 内申点135点+ 他165点+ 2日目検査200点 =合計1000点 |
1.05 |
後期選抜 | 1日目:国数英理社 2日目:必要に応じて 集団面接 |
105前後 | 58~96 | 学力試験500点+ 内申点135点 =合計635点 |
0.46 |
書類審査では内申点の他に165点が加算されるので、生徒会や部活動などアピールできる点を記載してもらいましょう。
また、前期の2日目の個人面接は、面接官2名の体制で約10分行ないます。
評価が200点と高いため、先生と相談しながら対策を進めてください。
なお、後期の面接は、必要がある場合は受験生2~3名に対し面接官2名で約15分程度行ないます。
市原高校の特色
・創立90年を超える伝統校
市原高校は1925年に創立された歴史のある高校で、各学年は3クラスと小規模ながらも施設や設備が充実しており、自然豊かな落ち着いた環境で学習できる点が特徴です。
2019年には商業と農業を学ぶ鶴舞桜が丘高校と統合し、新たに園芸科や「商業コース」「福祉コース」の設置を予定しています。
進路決定率95%を目標に掲げ、生徒個人の希望を大切にした進路指導を行なう高校です。
・1年次からの手厚い進路指導
市原高校では、入学後の早い時期から進路説明会や福祉体験などを実施し、2年、3年次には職業別の体験などで将来に向けたビジョンを養います。
学習面では、少人数授業や習熟度学習、ティーム・ティーチング、イギリスから講師を招く授業「English day」などを実施しています。
希望者は漢字検定や英語検定、高所作業車やフォークリフトなどの資格取得も可能です。
その他、地域でのボランティアなどにも積極的に取り組んでおり、2校の統合後はさらなる活躍が期待できます。
・新たにゴルフ部も加わる
市原高校の部活動は、現時点では9つの運動部と12の文化部、1つの同好会で構成されています。
野球部は市内大会での優勝経験があり、陸上競技部は高校総体で県16位の成績を残しています。
また、バドミントン部は県大会の出場経験があり、サッカー部も各種大会に参加しています。
文化部では、吹奏楽部がコンクールで金賞を受賞、書道部も展覧会などで入賞しています。
2019年の統合後は、ゴルフ部が加わり活動を始める予定です。
・統合に向けて制服が一新
従来は紺のブレザーにグレーを合わせる制服でしたが、統合を機に男子は紺のブレザースーツにストライプのネクタイ、女子はブレザーとチェックのスカートにリボンという新しいデザインに変わりました。
校則はやや厳しいという声もありますが、今後は統合によって変化があるかもしれません。
市原高校の口コミ
勉強面でも生活面でも行事面でも仲間と共にやっています。やっぱりこういった風に協力することって大切だと思う!
とても授業が分かりやすく、先生もとても優しい先生ばかりで、とてもいい学校です。そして、様々な行事もあるのでとても充実した学校生活を過ごせます。
近くて就職率が高いと聞いたので、入学しました。
色々な行事があるので、とても充実している方だと思います。
こちらの口コミは、みんなの高校情報から引用しています。
市原高校の基本情報
■住所
千葉県市原市牛久655
■電話番号
0436-92-1541
■アクセス
小湊鐵道「上総牛久駅」より徒歩10分
まとめ
以上、市原高校の紹介でした。
いかがだったでしょうか。
統合後は、新しい学校生活の始まりが期待できますね。
詳細については、市原高校まで直接お問い合わせください。
じゅくみ〜る編集部のお役立ち情報課です。
学校情報や勉強法などの受験や学習に役に立つ情報を発信します。