多彩な授業カリキュラムで一人ひとりを大切にする塾
俊英館フレックスは、埼玉県、群馬県、千葉県を中心に約60校舎を展開する進学塾です。「一人ひとりを大切に」をモットーに、徹底したカウンセリングと充実した通塾フォローを行い、生徒が安心して通塾できるような環境を備えていています。
「集団授業」「個別指導」「映像授業」などの指導形態と、各学年に適した多彩なコースを用意しています。指導形態とコースの中から受講プランを作成し、生徒一人ひとりが最適な環境で学習できるようサポートしてくれます。
■目的に応じて授業スタイルを選べる
俊英館フレックスは、以下の4つの指導形態を用意しています。生徒の学年や学習スタイルに合わせ、適切な指導形態で学習できます。
- 集団授業 小学生、中学生が対象です。俊英館では教科ごとにライセンス制を導入し、厳しい試験をクリアした講師のみが指導を行っています。仲間と励まし合いながら、プロ講師の、巧みな解説と高度な解法テクニックを学べます。
- 個別指導 小学生〜高校生が対象です。自身のペースで目的に応じた指導を受けられます。「苦手な単元の復習をしたい」「分からないところを質問したい」など自信のない教科を徹底的に学習できます。
- 勉強道場 中学生・高校生が対象です。授業の予習と復習、学校の宿題、定期テスト対策など、取り組みたい内容を自由に勉強できます。その場で講師に質問ができるので、勉強がスムーズに進められます。
- 映像授業 高校生が対象です。web授業の「アドバンスウイング」「ベーシックウイング」「学研プライムゼミ」を受けられます。生徒のペースに合わせ、効率的に志望校合格に向けた学習ができます。
■安心のフォロー体制
俊英館フレックスは、生徒が安心して通塾できるよう以下のフォロー体制を組み、授業以外でもしっかりサポートしてくれます。
- 目標管理の生徒面談 学習へのモチベーションを管理するため、生徒と面談を行い目標設定をします。中長期的な目標を決め、その目標を実現するための具体的な小目標を設定し、日々の学習意欲を高めてくれます。
- 保護者面談 生徒の学習状況を共有するための保護者面談を、年に数回実施してくれます。定期テストの結果や入試など、メールで相談できるシステムも採用しています。
- 自習室 館生ならいつでも利用できる「自習室」を設置しています。自習の際、講師に質問もでき、スムーズに学習を進められます。
- 入退室メールシステム 入退室を確認できるシステムを完備しています。生徒の入退室時、保護者にメールを送信してくれるので、生徒も保護者も安心です。
俊英館フレックスの料金は高い?
俊英館フレックスの小学生・中学生・高校生の料金を学年別に解説します。加えて、夏期講習などの特別講習の料金をお伝えしますので、入塾を検討する際の参考にしましょう。
■料金の内訳は 入館金・授業料・教材費等
料金の内訳は、主に入館金・授業料・教材費・システム登録料・維持管理費です。学年や選択するコースによって、模試代や速読英語利用料が別途必要です。
■俊英館フレックスの小学生の料金詳細
小学生の通常授業と夏期講習などの特別講習の料金を解説します。小学生で俊英館フレックスへの入塾を検討している方は、参考にしましょう。
通常授業の料金詳細
小学生は、1年生〜6年生の各学年に適したコースや講座を用意しています。入館金、システム登録料、維持管理費はどの生徒も一律ですが、選択するコース、講座、指導形態によって授業料と教材費が変動します。料金はあくまで概算ですので、参考程度に確認しましょう。
以下の表で、小学6年生が都立中対策コース(英検Ⅰ型記述)で週1回受講した場合の総費用と、指導スタイル別のコースや講座の一部をピックアップし、料金例を記載します。他の塾の料金と比較しやすいよう、授業時間を60分で換算しています。実際の授業時間は()内に記載しています。
集団授業
小学6年生:都立中対策コース(英検Ⅰ型記述)で週1回受講した場合の総費用
入館金 | 約16,500円 |
システム登録料 | 約3,300円 |
維持管理費 | 月額:約1,650円 |
模試代 | 年額:約38,500円 |
月額料金(授業料+教材費) | 月額:約14,300円/60分あたり約1,787円(120分) |
年間授業料(授業料+教材費) | 約171,600円(*1) |
費用総額 | 約249,700円 |
(*1:月4回×12ヶ月と仮定して算出しています。)
集団授業
各講座の月額・年額
学年 | 講座 | 月額(授業料+教材費) | 年額(授業料+教材費) |
小学1・2年生 | そろタッチ | 月額:約13,200円/60分あたり:約3,300円(60分) | 約158,400円 |
小学3・4年生 | 図形の極 | 月額:約7,150円/60分あたり:約2,681円(40分) | 約85,800円 |
小学5・6年生 | 中学標準コース(国語) | 月額:約9,680円/60分あたり:約2,074円(70分) | 約116,160円 |
小学1〜6年生 | 1:6指導コース | 月額:約4,400円/60分あたり:約1,650円(40分) | 約52,800円 |
60分・月額・年額は、月4回×12ヶ月と仮定して算出しています。
個別指導(講師対生徒:1対2)の月額・年額
受験学年 | 非受験学年 |
月額:約17,270円 年額:約207,240円 60分あたり:約3,700円(70分) |
月額:約12,650円 年額:約151,800円 60分あたり:約2,711円(70分) |
月額、年額は、授業料と教材費の合計で算出しています。なお、1対1の個別指導を希望する場合、受験学年は月額約25,355円、非受験学年は月額約18,425円で受講できます。
特別講習の料金詳細
俊英館フレックスは、小学生向けに春期・夏期・冬期講習などの特別講習を実施しています。ここでは、2019年度の夏期講習を例に解説します。集団授業、個別指導共に対応していて、集団授業では、学年に適した、目的別のコースを多彩に用意しています。個別指導では、生徒の取り組みたい科目を1コマから選択できます。
以下の表で、コース別の料金と個別指導の料金を記載します。受講内容は、年度や校舎によって異なる場合もあるので、参考程度に確認してみましょう。
集団授業
学年 | 講座 | 受講料 |
小学1・2年生 | そろタッチ3回パック(60分×3日間) | 約10,800円 |
小学3〜6年生 | 図形の極(40分×3日間) | 約6,480円 |
小学1〜6年生 | 基礎学習(1講座:5コマ) | 約6,480円 |
この他にも、多数のコースを用意していて、中には無料で参加できるイベント形式のコースもあります。
個別指導
コマ数 | 講師対生徒:1対1 | 講師対生徒:1対2 |
1コマ | 約4,864円 | 約3,240円 |
1教科を1コマから受講でき、生徒の都合に合わせて教科数とコマ数を自由に設定できます。コマ数を増やす場合は、1コマの料金×回数分の料金が必要です。
■俊英館フレックスの中学生の料金詳細
中学生の通常授業と夏期講習などの特別講習の料金を解説します。中学生で俊英館フレックスへの入塾を検討している方は、参考にしましょう。
通常授業の料金詳細
中学生は、入館金、システム登録料、維持管理費はどの生徒も一律ですが、選択するコース、講座、指導形態によって授業料と教材費が変動します。また、学年によって模試代が異なります。料金はあくまで概算ですので、参考程度に確認しましょう。
以下の表で、中学3年生が集団授業で1講座受講した場合の総額と、指導スタイル別にコースや講座の一部をピックアップし、料金例を記載します。他の塾の料金と比較しやすいよう、授業時間を60分で換算しています。実際の授業時間は()内に記載しています。
集団授業
中学3年生:「受験数学講座」を1講座受講した場合の総費用
入館金 | 約16,500円 |
システム登録料 | 約3,300円 |
維持管理費 | 月額:約1,980円 |
模試代 | 年額:約38,500円 |
月額料金(授業料+教材費) | 月額:約16,720円/60分あたり約1,568円(160分) |
年間授業料(授業料+教材費) | 約200,640円(*1) |
費用総額 | 約281,200円 |
(*1:月4回×12ヶ月と仮定して算出しています。)
集団授業
各講座の月額・年額
講座 | 中学1年生 | 中学2年生 | 中学3年生 |
受験対策5科 | 月額:約33,440円/年額:約401,280円 | 月額:約35,640円/年額:約427,680円 | 月額:約51,480円/年額:約617,760円 | 受験対策3科 | 月額:約27,060円/年額:約324,720円 | 月額:約29,260円/年額:約351,120円 | 月額:約42,460円/年額:約509,520円 | 受験英語 | 月額:約15,840円/年額:約190,080円 | 月額:約16,940円/年額:約203,280円 | 月額:約16,720円/年額:約200,640円 |
月額と年額は、授業料と教材費の合計、年額は、年間を12ヶ月と仮定して算出しています。
個別指導(講師対生徒:1対2) 学年別の月額・年額
学年 | 月額(授業料+教材費) | 年額(授業料+教材費) |
中学1年生 | 月額:約14,410円/60分あたり:約3,088円 |
約172,920円 |
中学2年生 | 月額:約15,180円/60分あたり:約3,253円 |
約182,160円 |
中学3年生 | 月額:約17,490円/60分あたり:約3,748円 |
約209,880円 |
年額は、年間を12ヶ月と仮定して算出しています。1対1の個別指導を希望する場合、中学1年生は月額約20,955円、中学2年生は月額約22,110円、中学3年生は月額約25,575円で受講できます。
特別講習の料金詳細
俊英館フレックスは、中学生向けに春期・夏期・冬期講習などの特別講習を実施しています。ここでは、2019年度の夏期講習を例に解説します。
集団授業と個別指導から指導形態を選択して受講できます。さらに、集団授業と個別指導をパックにしたコースもあり、生徒の学習スタイルや取り組みたい教科に合わせて選べるよう、さまざまな学習スタイルのコースを用意しています。
以下の表で、指導形態別のコース料金を記載します。受講内容は、年度や校舎によって異なる場合もあるので、参考程度に確認してみましょう。
中学1・2年生
指導形態 | 講座 | 受講料 |
集団授業 | 集団5科 | 約31,860円〜 |
集団+個別 | 集団5科-Aスペシャルパック10 | 約58,320円 |
個別指導 | 数学個別パック | 中学1年生:約28,512円/中学2年生:約30,240円 |
この他にも、映像授業を取り入れたコースや、単科ごとのコースも多数用意しています。また、1対1の個別指導にも対応しています。
中学3年生
指導形態 | 講座 | 受講料 |
集団授業 | 集団5科 | 約162,000円 |
集団+個別 | 集団5科・Vセレ・スペシャルパック30 | 約286,200円 |
個別指導 | プレミア個別(100コマ) | 約381,024円 |
この他にも、単科ごとのコースなどを多数用意しています。また、1対1の個別指導にも対応しています。
■俊英館フレックスの高校生の料金詳細
高校生の通常授業と夏期講習などの特別講習の料金を解説します。高校生で俊英館フレックスへの入塾を検討している方は、参考にしましょう。
高校生は、映像授業と個別指導の2つの指導形態を用意しています。映像授業では、web授業の「アドバンスウイング」「ベーシックウイング」「学研プライムゼミ」を受けられます。取り組みたい学習内容を自身のペースで進められるため、効率的に志望校合格に向けた学習ができます。
通常授業の料金詳細
高校生は、各学年でお伝えした料金に加えて、速読英語利用料が月ごとに必要です。速読英語利用料を含む各料金は、どの生徒でも一律ですが、指導形態やコースの選定によって授業料と教材費が変動します。料金はあくまで概算ですので、参考程度に確認しましょう。
以下の表で、高校3年生が映像授業「アドバンスウイング」で1講座受講した場合の総額と、指導スタイル別の料金例を記載します。他の塾の料金と比較しやすいよう、授業時間を60分で換算しています。実際の授業時間は()内に記載しています。
映像授業
高校3年生:「アドバンスウイング」で1講座受講した場合の総費用
入館金 | 約16,500円 |
システム登録料 | 約3,300円 |
維持管理費 | 月額:約2,200円 |
速読英語利用料 | 月額:約5,995円 |
模試代 | 年額:約13,200円 |
月額料金(授業料+教材費) | 月額:約28,563円(*1)/60分あたり:映像授業のため非算出 |
年間授業料(授業料+教材費) | 約342,760円(*1) |
費用総額 | 約472,300円 |
(*1:1講座(19回)を12ヶ月で消化したと仮定して算出しています。)
映像授業
各講座の月額・年額
学年 | コース・講座 | 月額(授業料+教材費) | 年額(授業料+教材費) |
高校1〜3年生 | ベーシックウイング:スタンダードコース | 約27,500円 | 約371,660円(*1) | 高校1〜3年生 | アドバンスウイング/学研プライムゼミ:大学受験コース | 約27,456円 | 約318,615円(*1) | 高校3年生 | アドバンスウイング:単科講座 | 1科目:約3,007円〜約28,563円(*2) | 1科目:約36,080円〜約342,760円(*2) |
(*1:年額には、春期・夏期・冬期講習の料金も含まれています。)
(*2:年間(12ヶ月)で消化したと仮定して算出しています。)
個別指導(講師対生徒:1対2) 学年別の月額・年額
学年 | 月額 | 年額 |
高校1年生 | 月額:約18,260円/60分あたり:約3,913円(70分) |
約219,120円 |
高校2年生 | 月額:約19,800円/60分あたり:約4,243円(70分) |
約237,600円 |
高校3年生 | 月額:約22,110円/60分あたり:約4,738円(70分) |
約265,320円 |
年額は、年間を12ヶ月と仮定して算出しています。なお、1対1の個別指導を希望する場合、高校1年生は月額約36,730円、高校2年生は月額約29,040円、高校3年生は月額約32,505円で受講できます。
特別講習の料金詳細
俊英館フレックスは、高校生向けに春期・夏期・冬期講習などの特別講習を実施しています。ここでは、2019年度の夏期講習を例に解説します。映像授業と個別指導から指導形態を選べます。映像授業は、各学年に適した内容のコースをいくつか用意していて、生徒の学力状況に応じて選択して受講できます。
以下の表で、指導形態別のコース料金を記載します。受講内容は、年度や校舎によって異なる場合もあるので、参考程度に確認してみましょう。
映像授業
学年 | 講座 | 受講料 |
高校1〜3年生 | ベーシックウイングスタンダードコース | 約24,840円 |
高校1〜3年生 | ベーシックウイングシングルコース | 約20,304円 |
高校2年生 | 大学入学共通テスト対策入門講座:英語 | 約14,418円 |
この他にも、単科で受講できるコースも用意しています。
個別指導 学年別の月額・年額
学年 | 講師対生徒:1対1 | 講師対生徒:1対2 |
高校1年生 | 1コマ:約6,804円(70分) | 1コマ:約4,536円(70分) |
高校2年生 | 1コマ:約7,290円(70分) | 1コマ:約4,860円(70分) |
高校3年生 | 1コマ:約8,100円(70分) | 1コマ:約5,400円(70分) |
1教科を1コマから受講でき、生徒の都合に合わせて教科数とコマ数を自由に設定できます。コマ数を増やす場合は、1コマの料金×回数分の料金が必要です。
■少しでも安く利用するためには?
俊英館フレックスでは、少しでも安く入塾するための以下の制度があります。事前に把握しておくと便利です。
- 兄弟姉妹割引
- 成績表彰制度
- 無料体験授業
兄弟姉妹が在籍している場合、授業料が低額の生徒の授業料を40%割り引いてくれます。
二人目以降の生徒の入館金を全額免除してくれます。
3兄弟姉妹で通塾する場合は、一番料金が低額な生徒の授業料が無料になります。
通知表・定期テスト・模試の結果が一定基準を満たした場合、授業料を一部返金してくれます。学年、判断するカテゴリによって、基準や割引率が異なりますが、最大で約20,000円を返金してくれる場合があります。
実際と同じ授業を1週間受講できる「無料体験授業」があります。自身が希望する環境で学習ができるのかなど、入会前に検討できるので安心です。
■他の塾と比べて高い?
俊英館フレックスの料金を、他の塾の料金と比較してみましょう。ここでは、高校3年生が1対1の個別指導で受講した場合の、料金比較を記載します。
どの塾も、選択するコースや受講回数によって料金が変動します。あくまでも参考程度に確認しましょう。
塾名 | 60分あたり |
俊英館フレックス | 約6,965円(70分) |
能開個別AIホロン | 約3,060円(80分) |
早稲田アカデミー個別進学館 | 約4,680円(90分) |
個別指導塾スタンダード | 約2,433円(90分) |
栄光の個別ビザビ | 約4,050円(80分) |
スクールIE | 約2,790円(90分) |
トーマス | 約7,000円(90分) |
東京個別指導学院 | 約4,657円(80分) |
俊英館フレックスは、個別指導の他にも、集団授業や映像授業があり、指導形態により料金はさまざまです。個別指導の料金だけでなく、その他指導形態の料金も含めて判断しましょう。
俊英館フレックスの料金以外の特徴も確認
料金だけでなく、合格実績や実際に通う生徒の評判も参考に、入塾を検討しましょう。
■合格実績
俊英館フレックスは、合格実績を公表していません。その代わり、公式サイトに合格体験記を掲載していて、合格者の喜びの声が数多く寄せられています。中には、お茶の水女子大学や学習院大学の合格者が書いた体験記が載っていて、難関大学への合格実績があることがわかります。
■評判・口コミ
俊英館フレックスに実際に通っている生徒の評判も、参考にしましょう。
親身になって指導してくれる講師が多く在籍していて、授業以外の学習サポートを含め、安心して通塾できるようです。また、生徒に最適な指導形態を提案してくれることにも評価の声が挙がっています。料金は、他の塾に比べて高いという意見も一部見られました。
教科ごとの先生がとてもわかりやすく、丁寧であって自ら持ち込んだ課題についても付き添ってくれるから、また家からも近く通いやすかったから
トイレが少なくて、あまりにも大変だったときは、近くのお店のトイレを借りるなりしていた。トイレをもうちょっと増やしてほしいと思った。
料金とその他の特徴を理解して入塾判断をしましょう
俊英館フレックスについて、小学生・中学生・高校生それぞれの料金を、授業スタイルとコース別に解説しました。加えて、夏期講習の料金や、お得に入塾できる制度についてお伝えしました。さまざまな指導形態、コースを用意していて、それぞれの選定で料金が変動します。お伝えした料金を参考にして、詳細は塾に直接問い合わせてみましょう。
俊英館フレックスは、集団授業・個別指導・映像授業などの授業スタイルと、学年ごとに用意されたコースや講座を組み合わせ、生徒一人ひとりにぴったりの学習方法を提案してくれます。また、自由に使える自習室の設置や、面談によるモチベーションの管理など、授業以外のサポートも充実しています。料金だけでなく、特徴や評判も把握して、入塾を判断しましょう。
じゅくみ〜る編集部の塾・予備校紹介課です。塾選びに悩む受験生や保護者の方におすすめの塾や予備校をご紹介します。