充実の学習指導体制で「成績が向上する」塾
京葉学院は、成績が向上するための学習指導体制やシステムが整っています。学習しやすいよう構成された教材やカリキュラムを用意し、教室での集団授業でありながらも、生徒一人ひとりをサポートできるシステムを整え、志望校合格までしっかり指導してくれます。
■小学生から高校生までの豊富なコース
京葉学院は、生徒の学力や目標に合わせて学習ができるよう、各学年さまざまなコースを用意しています。学年ごとのコースの詳細は以下の通りです。
小学生のコース
コース | 対象学年 | 特徴 |
標準Rコース | 小学3・4年生 | 徹底した基礎固めと学習習慣の定着を図り、勉強の楽しさを伝えることで、意欲を高めてくれます。 |
最高水準R1コース | 小学5・6年生 | 基礎学習はもちろん、応用と発展に繋がるよう指導してくれます。公立中高一貫校受験、県内国私立中学受験を視野に入れて、学習できるコースです。 |
学力向上R2コース | 小学5・6年生 | 基礎・基本から応用まで丁寧に指導し、高い学力を身につけられます。地域名門校、公立高校一貫校の合格を目指せるよう、サポートしてくれるコースです。 |
中学生のコース
コース | 対象学年 | 特徴 |
東大Jr.[R]コース | 中学1・2・3年生 | 中高一貫校に通う生徒が、学校生活との両立を図りながら、大学現役合格への学力を身につけるためのコースです。東大・最難関公立大医学部への、合格に向けた指導をしてくれます。 |
地域名門校Sコース | 中学1・2・3年生 | 千葉高・千葉東高・佐倉高・長生高など、地域の名門校合格を果たすためのコースです。基礎学力に加え、入試に必要な思考力や表現力を育成してくれます。 |
最高水準SSコース | 中学1・2・3年生 | 県外国私立高・千葉高・船橋高・渋谷幕張など、難関高校合格に向けたコースです。思考力と応用力を効率的に習得できるよう、経験豊富な講師がしっかり指導してくれます。 |
学力向上Hコース/地域人気高Aコース | 中学1・2・3年生 | 基礎固めと応用力を育成し、幕張総合高などの地域人気高合格に向けて、学習するコースです。中1からはHコースで基礎を学び、中2の後半からはAコースへステップアップし、志望校合格に向けて、段階を踏んで学習できます。 |
高校生のコース
高校生の場合は、目標や目的に合わせて学習できるよう、学年ごと適正な数のコースを用意しています。学年が上がるに連れ、志望校に特化したコースを選択できるシステムが組まれています。
コース | 特徴 |
最難関大学現役合格コース | 国公立・私立最難関大学の現役合格に、照準をあわせた特訓コースです。高校1年生で解答できる入試問題を解きながら、早期から総合力を身につけられます。 |
千葉大学現役合格コース | 千葉大学をはじめとする難関国公立大学への現役合格に向けたコースです。センター試験や二次試験対策を早期から行ってくれます。 |
難関大学現役合格コース | GMARCH・東京理科大などの難関私立大学や、国公立大学に向けたコースです。学校の定期テスト対策と、志望校合格に向けた学習を同時に学べます。 |
中堅大学現役合格コース | 学校の定期テストに注力しながら、大学合格を目指せるコースです。入試への対応力をじっくり身につけられます。 |
高校3年生のコース全コース、文系と理系に細分化したコースが用意されています。たとえば、「東大・京大コース」の場合、さらに「東大・京大コース:文系」「東大・京大コース:理系」に分かれていて、目標に合わせてコースを選択できます。
コース | 特徴 |
東大・京大コース | 東大・京大・一橋大などの最難関国公立大学への現役合格を目指します。各教科とも多様なパターンのハイレベルな問題を中心に学び、志望校合格に向けた実力を身につけられます。 |
千葉大コース | 千葉大学をはじめとする難関国公立大学への、現役合格に向けたコースです。センター試験や二次試験対策を行い、合格に向けて必要な学力を身につけられます。 |
早慶大コース | 早大・慶応・上智など、最難関私立大学に向けた学習ができます。これらの大学の合格に必要な、客観的かつ論理的な問題に対応できる、学力を身につけられます。 |
難関私大コース | GMARCH・東京理科大などの、難関私立大学の合格に向けたコースです。文系・理系それぞれで、高得点を安定して出せるよう指導してくれます。 |
中堅私大コース | 中堅私立大学の現役合格を目指せるコースです。基礎力から見直し、実践力と応用力を効率的に身につけられるカリキュラムです。 |
■対話型授業・めんどうみシステム・KG学習システムで成績を向上
京葉学院は、学力向上のために、以下3種類のシステムを採用しています。
対話型授業
京葉学院の伝統でもある「対話型授業」は、講師が生徒一人ひとりにきめ細かく対応し、対話を通じて思考力と表現力を養う授業です。一方通行の授業では身につかない、本質的な理解につながり、安定的な学力向上を目指せます。
めんどうみシステム
授業以外にも、生徒をしっかりサポートするシステムがあります。欠席や遅刻をしても授業内容を確認できる「欠席・遅刻サポートシート」の導入、生徒がいつでも質問できる「質問コーナー」と「教科書サポートデスク」の設置、いつでも快適に学習ができるよう「自主室」の常時開放などです。
KG学習システム
KG学習システムとは、志望校合格に向けた指導と、定期テストの成績向上を目的とした指導をうまく融合させたカリキュラムのことです。目標と目的別のコースを用意することで、生徒の学力と希望に合わせての学習が可能です。
京葉学院の料金は高い?
京葉学院の、小学生、中学生、高校生の通常授業と夏期講習の料金を学年別に解説します。
■京葉学院の料金内訳は入学金・授業料・諸経費等
京葉学院の料金の内訳は、主に入学金、授業料、諸経費、教材費です。試験の実施月には、さらに試験費を支払います。
■京葉学院の小学生の料金詳細
京葉学院の小学生の料金を解説します。京葉学院では、入会金の全額免除や、初月の授業料が半額になるキャンペーンを実施している場合があり、受講するコースや講座、学年はもちろん、入塾の時期によっても料金が異なります。料金はあくまで概算のため、参考程度に確認してください。
通常授業の料金詳細
小学生の場合、入会費は全学年一律です。授業料・諸経費・教材費は学年ごとに上がり、テスト実施月にはその費用が必要です。
以下の表では、小学4年生と小学6年生の料金を記載します。他の塾と料金を比較しやすいよう、授業時間を60分で換算し、実際の授業時間は()内に記載しています。
小学校4年生の料金詳細
Rコース(週1回)に設定
入会金 | 約10,000円 |
年間授業料(週1回の場合) | 約104,500円 |
諸経費 | 毎月:約2,500円 |
教材費 | 年間:約13,000円 |
テスト費 | 年間:約7,000円 |
費用の総額 | 約162,000円 |
月額 | 60分(120分):約1,187円/1ヶ月:約9,500円 |
小学6年生の料金詳細
R1コース(週2回)に設定
入会金 | 約10,000円 |
年間授業料(週2回の場合) | 約232,000円 |
諸経費 | 毎月:約3,000円 |
教材費 | 年間:約19,000円 |
テスト費 | 年間:約17,500円 |
費用の総額 | 約311,500円 |
月額 | 60分(120分):約1,318円/1ヶ月:約21,090円 |
特別講習の料金詳細
京葉学院では、特別講習を行っています。小学生の夏期講習を例に料金を解説します。夏期講習は、5日間の短期コースや教科ごとのコースなど、多数のコースの用意があり、苦手科目の克服や、受験対策などの目的に合わせて必要なコースを受講できます。
ここでは、小学校3年生が対象の5日間コースと、小学校5年生が対象の全国標準5R1講座の料金を例に記載します。
夏期講習の学年別コースと費用
学年 | コース | 日数 | 授業料 |
小学3年生 | 5日間コース | 5日間 | 約4,860円 |
小学5年生 | 全国標準5R1 | 11日間 | 約22,140円 |
■京葉学院の中学生の料金詳細
京葉学院の中学生の料金を解説します。小学生の場合と同様に、料金は受講するコースや講座、学年によって異なります。入会金の全額免除や、初月の授業料が半額になるキャンペーンを実施している場合があり、入塾の時期によっても料金が異なります。
料金はあくまで概算のため、参考程度に確認しましょう。
通常授業の料金詳細
中学生の場合も小学生と同様に、入会費は全学年一律です。授業料・諸経費・教材費は学年ごとに上がり、テスト実施月にはその費用が必要です。
以下の表では、中学1年生と中学3年生の料金を記載します。他の塾と料金を比較しやすいよう、授業時間を60分で換算し、実際の授業時間は()内に記載しています。
中学1年生の料金詳細
SSコース(週2回)に設定
入会金 | 約20,000円 |
年間授業料(週1回の場合) | 約258,500円 |
諸経費 | 毎月:約3,000円 |
教材費 | 年間:約37,000円 |
テスト費 | 年間:約9,600円 |
費用の総額 | 約358,100円 |
月額 | 60分(145分):約1,215円/1ヶ月:約23,500円 |
中学3年生の料金詳細
Sコース(週2回)に設定
入会金 | 約20,000円 |
年間授業料(週2回の場合) | 約349,500円 |
諸経費 | 毎月:約3,000円 |
教材費 | 年間:約49,000円 |
テスト費 | 年間:約33,080円 |
費用の総額 | 約484,580円 |
月額 | 60分(145分):約1,643円/1ヶ月:約31,772円 |
特別講習の料金詳細
京葉学院では、中学生の特別講習を行っています。夏期講習を例に料金を解説します。夏期講習は、志望校に合わせた内容のコースや入試対策のコースなど、多数のコースの用意があり、目的に合わせて必要なコースを受講できます。
ここでは、中学2年生を対象としたコースと、中学3年生を対象としたコースの料金を例に記載します。
夏期講習の学年別コースと費用
学年 | コース | 日数 | 授業料 |
中学2年生 | 地域人気高2Aコース | 16日間 | 約38,880円 |
中学3年生 | 最高水準3SSコース | 21日間 | 約70,740円 |
■京葉学院の高校生の料金詳細
京葉学院の高校生の料金を解説します。料金は、受講する講座数、学年によって異なります。小・中学生と同様に、入会金の全額免除や、初月の授業料が、半額になるキャンペーンを実施している場合があり、入塾の時期によっても料金は異なります。
料金はあくまで概算のため、参考程度に確認しましょう。
通常授業の料金詳細
高校生の場合も小・中学生と同様に、入会費は全学年一律ですが授業料は学年ごとに上がり、講座の受講数によって諸経費と教材費が異なります。テスト実施月にはその費用が必要です。
以下の表では、高校1年生と高校3年生の料金を記載します。他の塾と料金を比較しやすいよう、授業時間を60分で換算し、実際の授業時間は()内に記載しています。
高校1年生の料金詳細
2講座を受講する場合
入会金 | 約20,000円 |
年間授業料(週2回の場合) | 約215,000円 |
諸経費 | 毎月:約2,500円 |
教材費 | 年間:約20,000円 |
テスト費 | 年間:約7,000円 |
費用の総額 | 約287,000円 |
月額 | 60分(90分):約1,791円/1ヶ月:約21,500円 |
高校3年生の料金詳細
5講座を受講する場合
入会金 | 約20,000円 |
年間授業料(週5回の場合) | 約489,750円 |
諸経費 | 毎月:約2,500円 |
教材費 | 年間:約42,000円 |
テスト費 | 任意につき非算出 |
費用の総額 | 約579,250円 |
月額 | 60分(120分):約1,113円/1ヶ月:約44,522円 |
特別講習の料金詳細
京葉学院では、高校生の特別講習を行っています。夏期講習を例に料金を解説します。夏期講習は、通常授業と同様に、科目別の講座の中から、生徒の目的に合わせて必要な講座を選べます。
ここでは、高校1年生を対象とした講座と、高校3年生を対象とした講座の料金を例に記載します。
夏期講習の学年別講座と費用
学年 | 講座 | 科目 | 授業料 |
高校2年生 | 本科講座(9時間講座) | 国語・物理・化学 | 約28,000円 |
高校3年生 | 特別講座(18時間) | 数学Ⅲ・物理 | 約54,000円 |
■個別指導タクシスの料金詳細
京葉学院は、個別授業の「タクシス」を運営しています。小学生、中学生、高校生の料金を記載するので、集団授業とあわせて確認しましょう。
タクシスの料金内訳は、入会金、授業料、維持管理・学習資料費、教材費、試験費です。生徒一人ひとりに合わせた学習プランを立案してくれるので、個々に費用も異なります。
小学生プランの料金詳細
小学生の料金を記載します。「学校の授業を先取りして学びたい」「学習の定着を図りたい」など、生徒一人ひとりに合わせた学習プランにより、料金が決まります。
以下の表では、小学6年生を例に料金を記載します。他の塾と料金を比較しやすいよう、授業時間を60分で換算し、実際の授業時間は()内に記載しています。料金はあくまで概算のため、参考程度に確認しましょう。
講師1:生徒:1
週1回受講する場合
入会金 | 約10,000円 |
年間授業料(週2回の場合) | 約270,000円 |
維持管理費・学習資料費 | 毎月:約3,000円 |
教材費 | カリキュラムにより異なる |
試験費 | 任意につき非算出 |
費用の総額 | 約316,000円 |
月額 | 60分(80分):約4,218円/1ヶ月:約22,500円 |
講師1:生徒:2
週1回受講する場合
入会金 | 約10,000円 |
年間授業料(週2回の場合) | 約180,000円 |
維持管理費・学習資料費 | 毎月:約3,000円 |
教材費 | カリキュラムにより異なる |
試験費 | 任意につき非算出 |
費用の総額 | 約226,000円 |
月額 | 60分(80分):約2,812円/1ヶ月:約15,000円 |
中学生プランの料金詳細
中学生の料金を記載します。「定期テスト対策をしたい」「志望校に向けた学習をしたい」など、生徒一人ひとりに合わせた学習プランにより、料金が決まります。料金はあくまで概算のため、参考程度に確認しましょう。
以下の表では、中学校3年生を例に料金を記載します。他の塾と料金を比較しやすいよう、授業時間を60分で換算し、実際の授業時間は()内に記載しています。
講師1:生徒:1
週1回受講する場合
入会金 | 約20,000円 |
年間授業料(週1回の場合) | 約324,000円 |
維持管理費・学習資料費 | 毎月:約3,000円 |
教材費 | カリキュラムにより異なる |
試験費 | 任意につき非算出 |
費用の総額 | 約380,000円 |
月額 | 60分(80分):約5,062円/1ヶ月:約27,000円 |
講師1:生徒:2
週1回受講する場合
入会金 | 約20,000円 |
年間授業料(週1回の場合) | 約216,000円 |
維持管理費・学習資料費 | 毎月:約3,000円 |
教材費 | カリキュラムにより異なる |
試験費 | 任意につき非算出 |
費用の総額 | 約272,000円 |
月額 | 60分(80分):約3,375円/1ヶ月:約18,000円 |
高校生プランの料金詳細
高校生の料金を記載します。「国立大学現役合格を目指したい」「AO入試対策をしたい」など、生徒一人ひとりに合わせた学習プランにより、料金が決まります。料金はあくまで概算のため、参考程度に確認しましょう。
以下の表では、高校3年生を例に料金を記載します。他の塾と料金を比較しやすいよう、授業時間を60分で換算し、実際の授業時間は()内に記載しています。
講師1:生徒:1
週1回受講する場合
入会金 | 約20,000円 |
年間授業料(週1回の場合) | 約388,800円 |
維持管理費・学習資料費 | 毎月:約3,000円 |
教材費 | カリキュラムにより異なる |
試験費 | 任意につき非算出 |
費用の総額 | 約444,800円 |
月額 | 60分(80分):約6,075円/1ヶ月:約32,400円 |
講師1:生徒:2
週1回受講する場合
入会金 | 約20,000円 |
年間授業料(週1回の場合) | 約259,200円 |
維持管理費・学習資料費 | 毎月:約3,000円 |
教材費 | カリキュラムにより異なる |
試験費 | 任意につき非算出 |
費用の総額 | 約315,200円 |
月額 | 60分(80分):約4,050円/1ヶ月:約21,600円 |
特別講習の料金詳細
タクシスは、夏期講習などの特別講習を行っています。夏期講習は、志望校に合わせたコースや、予習復習を目的としたコースなど、さまざまなコースが用意されています。
以下の表では、一部のコースを抜粋して各学年の料金をご紹介します。
夏期講習の学年別講座と費用 講師:1生徒:1の場合
学年 | 講座 | 回数 | 授業料 |
小学6年生 | 国語集中特訓コース | 8回 | 約26,000円 |
中学3年生 | 中学基礎内容復習コース | 12回 | 約45,000円 |
高校3年生 | 国公立理系受験コース | 24回 | 約108,000円 |
■他の塾との料金比較
料金を確認するだけではなく、他の集団塾との料金比較も参考にしておけると良いですね。
以下の表では、料金を比較しやすいよう授業時間を60分で換算し、実際の授業時間は()内に記載しています。ただし、実際の料金は、生徒の希望するカリキュラムによって異なります。
京葉学院は、他の集団塾の料金と比べると、安いランクに位置していることがわかります。
塾名 | 入学金 | 60分あたりの授業料 | 月額授業料 |
京葉学院 | 約20,000円 | 約1,113円/60分(120分) | 約27,500円 | 四谷学院 | 約30,000円 | 約3,383円/60分(60分) | 約13,533円 |
駿台 | 約30,000円 | 約3,349/60分(50分) | 約8,375円 |
東進ハイスクール | 約32,400円 | 約2,520/60分(90分) | 約15,120円 |
代々木ゼミナール | 約16,200円 | 約7,000円/60分(60分) | 約28,000円 |
入学までの流れ
入学までの流れも把握し、どのタイミングで費用が必要になるのかを知っておきましょう。
- 保護者説明会 京葉学院の指導方針、指導システムなどの説明や、教育や進学の情報を聞くことができます。
- 学力診断テスト 小・中学部は、生徒の学力に適したコースとクラスを決定するため、「学力診断テスト」を受けます。
- 判断結果とコース・クラスの連絡 コース・クラスは、入学テストや学校成績なども参考にして決定し、翌日までに連絡がきます。
- 入学手続き書類の送付 1週間程度で、「入学規約」「費用払込用紙」などの入学手続書類一式が、自宅に送付されます。
- 入学費用の支払い 入学手続書類一式に同封の、「払込用紙」に記載のある金額を期日までに郵便局、コンビニエンスストアで支払います(手数料はかかりません)。
- 入学ガイダンス 入学する生徒は入学ガイダンスに参加し、学院生としての心構えや規則、教材、カリキュラムなどの説明を受けます。
- 授業開始 入学後の授業料等の支払いは、郵便局または銀行の口座振替で行います。詳細は、入学手続書類に同封の「入学規約」の案内を確認しましょう。
京葉学院の料金以外の特徴も確認
入塾を検討する際は、料金以外の特徴も抑えておけると良いですね。ここでは、合格実績や実際に通う生徒の評判をご紹介します。
■合格実績
京葉学院の合格実績も確認しましょう。以下は、2019年の、学年別合格者数を一部ピックアップしたものです。千葉県を中心に、難関学校の合格者を数多く輩出していることがわかります。
学年 | 合格実績 |
中学 | 千葉大附中:37名 県立千葉中:21名 私立稲毛高附中:26名 |
高校 | 千葉高:95名 千葉東高:71名 渋谷幕張高:22名 |
大学 | 早慶上智:37名 GMARCH理:143名 関関同立:13名 |
■評判・口コミ
京葉学院に実際に通っている生徒の評判をご紹介します。
講師による対話型授業と、生徒の目標に合わせたコースを選べることへの評価が高いようです。授業以外のサポート体制への評判も良く、生徒が安全に通塾できるような配慮があり、安心して通わせることができた、との声も上がっています。
料金は少し高いという意見も中にはありますが、「キャンペーンを適応してお得に入塾できた」「授業内容に見合った料金設定である」など、料金に対して満足している方が多いようです。
5教科みてもらえてこの値段なら妥当だと思います。高校受験対策や入試の採点もすぐにやってくれたのでお任せできた。
料金とその他の特徴を理解して入塾判断をしましょう
京葉学院の、小・中・高校生の、通常授業と夏期講習の料金を学年別に解説しました。さらに、他の集団塾との料金比較や、お得に入塾できるキャンペーン、個別指導の「タクシス」の料金もお伝えしました。
京葉学院は生徒の目標に合わせたさまざまなコースがあり、コースや講座の選び方で料金が異なります。概算で記載した料金を参考に、詳細な料金を知りたい場合は直接塾に問い合わせましょう。
京葉学院は、伝統の「対話式授業」により、生徒一人ひとりの学力に合わせて講師がきめ細かく指導してくれます。授業以外のサポート体制もしっかりしていて、生徒が安心して通える環境を整えています。料金はもちろん、特徴や評判も参考にしたうえで入塾を判断できると良いですね。
じゅくみ〜る編集部の塾・予備校紹介課です。塾選びに悩む受験生や保護者の方におすすめの塾や予備校をご紹介します。