プラスティー

プラスティー

集団(大人数)・個別
/
小1・小2・小3・小4・小5・小6・中1・中2・中3・高1・高2・高3
塾詳細 教室一覧

プラスティーとは?

  • 東京都と京都府に2校舎を展開する学習塾

    プラスティーは、東京都新宿区と京都府京都市に2校舎を展開する学習塾です。どちらの校舎でも小学校1年生から大学受験生までの生徒を対象とした指導を行っています。指導内容は学校のフォローから最難関大学受験対策まで生徒のあらゆるニーズに対応しているのがうれしいですね。

    東京校は合計5つのフロアに分かれています。アットホーム空間でありながら3種類の自習スペースに加え、電子黒板やタブレット等のICT機器を備えた教室なども備えているのが特徴です。中には自習専用のフロアもあり、受験勉強の場所として重宝するでしょう。

    京都校は烏丸御池駅から徒歩3分という立地の良さが魅力の教室です。駅から近いので、電車通学の高校生が学校帰りに通いやすいのがうれしいですね。この校舎には常駐の講師が4名いるので、いつでもわからないところを質問できますよ。

  • 指導は「学習コーチ」と「教科指導」の2種類

    プラスティーでは、「学習コーチ」と「教科指導」の2種類の指導を受けることができます。「学習コーチ」とは勉強のやり方を教える指導です。具体的に1週間でやるべきことを明確にし、計画を立ててその進捗の確認を行います。各教科の勉強のやり方を指導していくので、成績のベースアップを狙いたい生徒におすすめです。

    「教科指導」では各教科の指導を行っていきます。この指導では間違い直しとアウトプット型の復習を重視していて、学習内容の定着を図れるのが特徴です。もちろん2種類の指導を併用することもできます。

    どちらの指導を受ける場合でも、授業後には「個人カルテ(学習管理システム)」を閲覧可能です。これを利用することで授業中の様子や課題提出状況、学習の進捗状況を確認することができますよ。

  • 全学年対応の探求コーチを展開

    プラスティー独自の指導に全学年対応の「探求コーチ」があります。この指導は1つのテーマをもとにさまざまな教科の視点からアプローチしていくのが特徴です。例えば人工知能をテーマとした場合の学習内容は以下の通りです。 ・国語→人工知能についての本や記事を読む ・社会→人工知能が与える社会への影響を考える ・英語→英語で人工知能について書かれた文献を読む ・理科→テクノロジーの仕組みを理解する ・数学→人工知能で数学がどのように使われているかを学ぶ

    このように特定のテーマに対して各教科の視点から学んでいくことで、視野を広げることができるでしょう。勉強する意味が分からないという生徒や、勉強したことが社会でどう生かされるかがわからないという生徒に特におすすめです。

人気の塾・予備校