駿台の料金内訳は入学金・季節講習費・授業料等
駿台に通塾する場合、入学金・季節講習費・授業料などがかかります。通常期には入学金、授業料の2種類の費用が必要で、季節講習を受講すると季節講習費が別途かかる仕組みです。
入学金は、学年に応じて以下の金額となります。年度や入塾のタイミングによって、金額は異なる可能性があるため、「約」を付けて記載しています。
学年 | 入学金 |
高校1・2・3年生(現役生) | 約30,000円 |
浪人生 | 約70,000円 |
季節講習費や授業料は、年度や学年、各季節講習によって異なります。
学年別料金表
月額 | 年額 | |
高校生 | 約15,850円〜約27,350円 | 約190,200円~約328,000円 |
浪人生 | 約35,500円〜約47,833円 | 約448,000円〜約574,000円 |
■大手予備校と料金比較
駿台の料金は、他の予備校と比べてどうなのでしょうか。以下は、各予備校の料金表です。60分あたりの授業料を表記していて、()は正規の授業時間です。
塾名 | 高校3年生 | 浪人生 |
駿台予備学校 | 約2165円~/60分(150分) | 約5,600円~/60分(100分) |
河合塾 | 約2,383円~/60分(150分) | 約2,383円~/60分(150分) |
代々木ゼミナール | 約1,733円~/60分(90分) | 約845円~/60分(90分) |
四谷学院 | 約3,383円~/60分(60分) | 約3,383円~/60分(90分) |
駿台の料金は高い?
駿台予備学校の料金詳細をご紹介します。高校1年生から入塾が可能な駿台予備学校の料金を確認して、大学受験のための塾選びに役立ててください。
■浪人生の料金
浪人生の料金をご紹介します。年度や入塾のタイミング、志望大学によって授業料は変動するため、志望大学ごとの「合格に向けた必勝モデルの講座」を受講した際にかかる費用をご紹介します。
浪人生の場合は、さまざまな「コース」から最適なものを選択していく仕組みです。コースには、志望大学ごとに複数教科を通して年間のカリキュラムが用意されています。
以下の金額は、2019年度の後期の費用を記載しています。月額は年額料金をもとに計算し、60分あたりの料金は1ヶ月を4週間、1授業時間を100分と仮定して計算しました。あくまでモデルプランから算出した金額ですので、概算として参考程度に確認してください。
東大志望の場合
浪人生で東京大学への進学を希望する場合の授業料は、コースごとに以下のようになります。いずれかのコースを一つ選択して、年間を通じて受講することとなります。
コース名 | 年額/月額 | 60分あたり |
スーパー東大理系演習・スーパー東大文系演習 | 約526,000円/約43,833円 | 約6,575円 |
スーパー東大理系・スーパー東大文系 | 約487,000円/約40,583円 | 約6,087円 |
スーパー東大理系[実戦演習プラス] スーパー東大文系[実戦演習プラス] |
約513,000円/約42,750円 | 約6,412円 |
スーパー東大理系[サポート演習プラス] スーパー東大文系[サポート演習プラス] |
約506,000円/約42,166円 | 約6,325円 |
理系・文系それぞれで年間約487,000円から約526,000円がかかります。東大合格に向けた、入試攻略のノウハウを結集した万全のカリキュラムで指導を受けられます。
医学部志望の場合
医学部を志望する場合は、以下のコースから生徒に最適なコースを選択して学習を進めていきます。
医学部志望者向けのコースは非常に多種多様なため、国公立大学の医学部志望の方と、私立大学の医学部志望の場合の2種類に分けて、最安価格と最高価格をご紹介します。
大学種別 | 年額/月額 | 60分あたり |
国公立大学 | 約465,000円〜約503,000円/ 約38,750円〜約41,916円 |
約5,812円〜約6,287円 |
私立大学 | 約448,000円〜約574,000円/ 約37,333円〜約47,833円 |
約5,599円〜約7,175円 |
医学部志望の場合、志望大学別にさまざまなコースが設定されています。国公立大学の医学部進学を目指す場合と私立大学の医学部を目指す場合で、費用は細かく異なるため、詳しい情報を知りたい場合は、直接駿台予備学校に問い合わせてみましょう。
難関国公立志望の場合
浪人生で難関国公立大学への進学を目指す場合は、おおよそ以下の費用が必要です。
難関国公立大学を志望する場合、志望大学別、理系・文系それぞれに豊富なコースが設定されています。そのため、以下では理系・文系それぞれで設定されているコースの最安・最高価格を記載しています。
理系・文系種別 | 年額/月額 | 60分あたり |
理系 | 約465,000円〜約494,000円/ 約38,750円〜約41,166円 |
約5,812円〜約6,175円 |
文系 | 約465,000円〜約497,000円/ 約35,500円〜約41,416円 |
約5,812円〜約6,212円 |
難関国公立大学を志望する場合に必要な、センター試験での高得点と2次試験で要求される高い記述力・論述力を鍛えられます。
早慶志望の場合
浪人生で難関私立大学、早稲田大学・慶應義塾大学を志望する際には、おおよそ以下の料金が必要です。早稲田大学・慶應義塾大学を目指す方向けのコースは、理系・文系それぞれで複数設置されているため、理系・文系の2分類で、1コースの最安価格と最高価格をご紹介します。
理系・文系種別 | 年額/月額 | 60分あたり |
理系 | 約448,000円〜約468,000円/ 約37,333円〜約39,000円 |
約5,599円〜約5,850円 |
文系 | 約448,000円〜約494,000円/ 約37,333円〜約41,166円 |
約5,600円〜約6,175円 |
夏期講習
駿台予備学校の、夏期講習の料金を説明します。以下は2019年度の夏期講習の費用です。年度によって以下の金額は変動する可能性があるため、あくまで参考程度に確認しておきましょう。
講座数 | 料金 |
3(50分×36) | 約67,200円 |
4(50分×48) | 約89,600円 |
5(50分×60) | 約112,000円 |
6(50分×72) | 約134,400円 |
7(50分×84) | 約156,800円 |
8(50分×96) | 約179,200円 |
9(50分×108) | 約201,600円 |
夏期講習は、基本的に「重点演習講座」といわれる「50分授業×12回」を1講座として、最低3講座から受講する仕組みです。重点演習講座では、志望大学別に総合的な学力を身につけることができ、1講座追加するごとに約22,400円がかかります。
重点演習講座に加えて、約7,100円〜約28,600円の特別講座を生徒の学力レベルや志望大学に応じて自由に組み合わせられます。詳しい料金情報を知りたい方は、直接駿台予備学校に問い合わせてみましょう。
■現役生の料金
駿台予備学校に現役生で通塾した際の料金を説明します。現役生の場合は、科目と内容別にカリキュラムが異なる「コース」を必要な数、選択受講する仕組みです。そのため、たとえば国語と英語それぞれでコースを選択する必要があります。
年度や入塾のタイミング、志望大学によって授業料は変動するため、志望大学ごとの「合格に向けた必勝モデルの講座」を受講した際にかかる費用をご紹介します。
以下の表では、2019年度の高校1・2年生は2・3学期の費用、高校3年生は後期の費用を記載しています。年額は後期にかかる月額料金から計算し、60分あたりの料金は1ヶ月を4週間と仮定して、月額料金から算出しています。あくまでモデルプランですので、おおよその金額として参考程度に確認してください。
東大志望の場合
現役生で東京大学を志望する場合、年間・月額でおおよそ以下の授業料となります。60分あたりの料金は、各講座の授業時間に基づいて算出し、1授業の時間は60分あたりの料金の後ろに括弧で記載しています。
- 理科類志望の場合 東京大学の「理科類」への進学を希望している方は、以下のようなコースを受講することがおすすめされています。
- 文科類志望の場合 東京大学の「文科類」への進学を希望している方は、以下のようなコースを受講することがおすすめされています。
教科 | コース名 |
英語 | スーパーα東大英語、東大英語演習プラス |
数学 | スーパーα東大理系数学ⅠAⅡB、東大理系数学ⅠAⅡB演習プラス |
国語 | スーパーα東大理系国語(現代文・古文・漢文) |
理科 | スーパーα物理、東大・難関私大物理演習プラス |
各コースの料金は以下のようになります。モデルケースのコースを全て受講すると、年間約3,994,800円が必要です。
講座名 | 年額/月額 | 60分あたり |
英語・数学・国語 | 約268,200円/約22,350円 | 約2,235円(150分) |
理科 | 約328,200円/約27,350円 | 約2,051円(200分) |
教科 | コース名 |
英語 | スーパーα東大英語、東大英語演習プラス |
数学 | スーパーα東大文系数学、東大文系数学演習プラス |
国語 | スーパーα東大現代文、東大現代文演習プラス |
地歴 | スーパーα日本史、東大日本史演習プラス |
各コースの料金は以下のようになります。モデルケースのコースを全て受講すると、年間で約2,073,600円がかかります。
講座名 | 年額/月額 | 60分あたり |
英語・数学・地歴 | 約268,200円/約22,350円 | 約2,235円(150分) |
国語 | 約232,200円/約19,350円 | 約2,902円(100分) |
医学部志望の場合
駿台予備学校に通塾して、医学部を志望する場合、おおよそ以下の授業料が必要です。60分あたりの料金は、各講座の授業時間に基づいて算出し、1授業の時間は60分あたりの料金の後ろに括弧で記載しています。
教科 | コース名 |
英語 | スーパーα医系英語 |
数学 | スーパーα医系数学 |
論文 | 医系論文 |
理科 | スーパーα医系物理 |
また、各コースの料金は以下のようになります。
講座名 | 年額/月額 | 60分あたり |
英語 | 約268,200円/約22,350円 | 約2,235円(150分) |
数学・理科 | 約328,200円/約27,350円 | 約2,051円(200分) |
論文 | 約226,200円/約18,850円 | 約2,827円(100分) |
モデルケースのコースを全て受講すると、年間で約1,150,800円が必要です。
難関国公立志望の場合
次に、理系と文系それぞれを志望した場合のモデルケース別に、難関国公立大学を志望する場合にかかる料金をご紹介します。60分あたりの料金は、各講座の授業時間にもとづいて算出し、1授業の時間は60分あたりの料金の後ろに括弧で記載しています。
駿台では、難関国公立大学への入学に必要なセンター試験での高得点に加えて、個別試験で要求される高いレベルの記述・論述力を鍛えられます。
- 理系志望の場合 難関国公立大学の理系志望の方は、以下のようなコースを受講することがおすすめされています。
- 文系志望の場合 難関国公立大学の文系学部への進学を希望している方は、以下のようなコースを受講することがおすすめされています。
教科 | コース名 |
英語 | スーパー英語総合 |
数学 | スーパー数学ⅠAⅡB |
国語 | 現代文 |
理科 | スーパー物理 |
各コースの料金は以下のようになります。モデルケースのコースを全て受講すると、年間約969,600円が必要です。
講座名 | 年額/月額 | 60分あたり |
英語・数学・理科 | 約259,800円/約21,650円 | 約2,165円(150分) |
国語 | 約190,200円/約15,850円 | 約3,170円(200分) |
教科 | コース名 |
英語 | スーパー英語総合 |
数学 | スーパー文系数学 |
国語 | スーパー現代文 |
地歴 | スーパー日本史 |
各コースの料金は以下のようになります。モデルケースのコースを全て受講すると、年間の学費は約1,014,000円です。
講座名 | 年額/月額 | 60分あたり |
英語・数学 | 約259,800円/約21,650円 | 約2,165円(150分) |
国語 | 約226,200円/約18,850円 | 約2,827円(100分) |
地歴 | 約268,200円/約22,350円 | 約2,235円(150分) |
早慶志望の場合
私大最難関の早稲田大学・慶應義塾大学を志望する場合は、おおよそ以下の費用がかかります。60分あたりの料金は、各講座の授業時間にもとづいて計算しました。1授業の時間は60分あたりの料金の後ろに括弧で記載しています。
各校の傾向と対策をつかみ、基礎力と高度な応用力・実践力を養成していく必要があります。
- 理系志望の場合 早慶大の理系志望の方は、以下のようなコースを受講することがおすすめされています。
- 文系志望の場合 難関国公立大学の文系学部への進学を希望している方は、以下のようなコースを受講することがおすすめされています。
教科 | コース名 |
英語 | スーパー早慶上智大英語 |
数学 | スーパー数学ⅠAⅡB |
理科 | スーパー物理 |
このモデルケースの、各コースごとの費用はは以下のようになります。モデルケースのコースを全て受講すると、年間約779,400円が必要です。
講座名 | 年額/月額 | 60分あたり |
英語・数学・理科 | 約259,800円/約21,650円 | 約2,165円(150分) |
教科 | コース名 |
英語 | スーパー早慶大英語実戦演習 |
国語 | スーパー早大国語(現代文・古文・漢文) |
論文 | 人文社会総合論文 |
地歴 | スーパー早慶大日本史 |
各コースの料金は以下のようになります。モデルケースのコースを全て受講すると、年間の学費は約1,005,600円となります。
講座名 | 年額/月額 | 60分あたり |
英語・国語・地歴 | 約259,800円/約21,650円 | 約2,165円(150分) |
論文 | 約226,200円/約18,850円 | 約2,827円(100分) |
夏期講習
以下の表は2019年度の夏期講習の費用です。年度によって以下の料金は変動する可能性があるため、あくまで参考程度に確認しておきましょう。
夏期講習は、基本的に「重点演習講座」といわれる「50分授業×12回」を1講座として、最低3講座から受講する仕組みです。重点演習講座では、志望大学別に総合的な学力を身につけることができます。重点演習講座だけでなく「特別演習講座」といわれる、特定分野を対策できる講座を受講する場合は、各講座によって授業回数と料金が異なります。
講座数 | 料金 |
3(50分×36) | 約67,200円 |
4(50分×48) | 約89,600円 |
5(50分×60) | 約112,000円 |
6(50分×72) | 約134,400円 |
7(50分×84) | 約156,800円 |
8(50分×96) | 約179,200円 |
9(50分×108) | 約201,600円 |
重点演習講座は、1講座追加するごとに約22,400円がかかります。
重点演習講座に加えて、約7,100円〜約28,600円の特別講座を生徒の学力レベルや志望大学に応じて自由に組み合わせられます。詳しい料金情報を知りたい方は、直接駿台予備学校に問い合わせてみましょう。
■寮の料金
駿台予備学校では、首都圏・関西地区・札幌・仙台・東海地区・広島・福岡にある寮から通塾可能です。寮ごとに金額はさまざまなため、参考としてここでは首都圏の寮の料金をご紹介します。
ただし、年度や入寮のタイミング、性別によっては、価格は変動する可能性があります。あくまで参考程度に以下の費用を確認してください。
性別 | 寮費(月額) | 寮費(年額) |
男子 | 約71,400円〜約171,700円 | 約856,800円〜約2,060,400円 |
女子 | 約74,400円〜約171,700円 | 約892,800円〜約2,060,400円 |
年額は、月ごとに寮費を納入した場合の金額です。1年分、もしくは半年分をまとめて納入した際には、記載している金額よりも安くなります。
部屋の広さやアクセスによって、寮費はさまざまです。通塾する校舎から近いかどうか、生活を想定した際に最適かどうかを考慮したうえで、入寮を判断しましょう。
■少しでも安く利用する方法
駿台予備学校を少しでも安く利用するためには、現役生・浪人生それぞれに用意されている割引制度を利用しましょう。
現役生の場合は、以下の割引制度の利用がおすすめです。
割引対象者 | 特典内容 |
駿台在籍生であった場合 | 入学金から30,000円(全額)を免除 |
駿台講習・模試の受講(受験)生であった場合 | 入学金から15,000円(全額)を免除 |
兄弟姉妹・保護者などの親族が駿台を利用している場合(家族紹介割引キャンペーン) | 2人目以降の入学金から15,000円を免除 |
駿台生の紹介で入学した場合(フレンドシップキャンペーン) | 入学者・紹介者の双方に図書カード2,000円分をプレゼント |
また、入学前に入学説明会に参加するか、インターネットから入学申込を行うと、入学金30,000円のうち、15,000円が免除されます。
浪人生の場合は、以下のケースに該当すると入学金の免除対象となります。
割引対象者 | 特典内容 |
駿台現役フロンティア(高校生クラス)生 エミール生・駿台高卒クラス生駿台個別教育センター生 |
入学金から70,000円(全額)を免除 |
駿台講習・模試の受講(受験)生であった場合 | 入学金から30,000円(全額)を免除 |
現役生・浪人生のどちらの場合も、割引制度を活用できると、入学金がかからなくなる可能性があります。免除対象者かどうかは、細かく規定があり、年度によって変わる可能性があるため、入学前に駿台予備学校の正しい情報を確認しましょう。
■分割支払いが可能
駿台予備学校の料金は、分割払いが可能です。年額の費用をまとめて用意できない場合でも、何回かに分けて学費を納入することができます。
駿台の料金以外の特徴も確認しよう
駿台予備学校の料金以外の特徴を説明します。入塾を判断する際には、費用だけでなく、塾の特徴も知らないと、入学後に慌てる可能性があります。入学前にきちんと確認しておけると良いですね。
■大学受験のためのサポート体制
駿台予備学校は、大学受験のためのサポート体制がしっかり整っているという特徴があります。
「講師」や、進路や受験校決定の指導・相談を行える「進路アドバイザー」、受験経験を活かしてサポートしてくれる「クラスリーダー(担任)」などが連携して、生徒をトータルサポートしてくれます。
学習指導・進路指導・個別面談など、一人ひとりに応じたきめ細かい指導を行ってくれる、抜群の学習環境も整っています。
■気になる評判・口コミ
駿台予備学校については、以下のような口コミや評判があります。
授業に宿題があるわけでもないので、勉強したい人は好きなだけ勉強できるような自由度の高い環境でした。授業も50分制なので短くて集中力が続く時間設定だったため、身になりました。また、模試の成績順で席、クラスが決められるため、いやでも自分の現在の位置がわかるようになっていて、競争心を刺激されました。
講師や周りの生徒のレベルが高く、ライバルたちと切磋琢磨しながらハイレベルな教育を受けることができた点です。また、授業は1コマ50分と比較的短いので、集中力を切らすことなく勉強できました。
授業毎の予習・復習の量が非常に多かった。そのため、授業に付いていくのが大変だった。また、生徒の量が非常に多いので、講師に質問するのに時間が掛かることが多かった。
毎週月曜日にクラスルームという、同じコースを受講する生徒が集まり模試や勉強法などの情報を社員の方が知らせてくれる時間があったため、便利だった。
料金が高いという意見がある一方で、講師の質の高さや、カリキュラムが志望大学別に豊富であることに高い評価があるようです。
通塾生の意見も確認したうえで、入塾を判断しましょう。
入塾までの流れ
駿台予備学校に入学したい場合は、以下の流れで手続きを行いましょう。
- 校舎・コース選択 「入学案内」を確認し、入学説明会に参加するか、入学相談にて進路アドバイザーと相談して、自身に最適なコースを検討しましょう。
- レベル認定の取得 学力の認定が必要なコースを受講したい場合は、受講レベルを示す「認定」を取得しましょう。
- 入学レベル・コース決定
- 入学申込・手続
- 学費振込
- 駿台生マイページの登録・テキスト交付
- 授業受講
入学申込は、コース決定後にインターネット、電話または窓口にて行えます。「生徒台帳」や写真3枚、預金口座振替申込書、入学受付票などの書類を用意する必要があるため、詳しい情報を確認したうえで手続きを開始しましょう。
駿台の料金とその他の特徴を理解して入塾を判断しましょう
駿台予備学校の料金を詳しく解説しました。駿台予備学校では、志望大学に応じて多種多様なコースが設置されており、生徒一人ひとりに最適なコースを選択して効率的に学習を進められます。
料金は、コースごとに細かく設定されており、どのコースを選択するかに応じてさまざまです。自身の学力レベルを考慮して、他の予備校の費用と比較したり、割引制度を確認したりしましょう。
加えて、講師やその他のスタッフとの連携から、生徒一人ひとりをきちんとサポートしてくれるシステムも整っています。特徴も理解したうえで、入塾を判断できると良いですね。
その他の塾・予備校の料金はこちら
- ITTO個別指導学院
- 英検アカデミー
- 栄光の個別ビザビ
- 英進館
- KATEKYO学院
- 河合塾
- 河合塾マナビス
- 北九州予備校
- 京進スクール・ワン
- 個別教室のトライ
- 個別指導学院フリーステップ
- 個別指導塾スタンダード
- 佐鳴予備校
- サピックス(SAPIX)
- 秀英予備校
- 城南コベッツ
- スクールIE
- 駿台
- 駿台個別教育センター
- 大学受験ナビオ
- 武田塾
- 鉄緑会
- 東京個別指導学院
- 東進衛星予備校・東進ハイスクール
- TOMAS(トーマス)
- TOMEIKAI
- トフルゼミナール
- トライプラス
- ナビ個別指導学院
- 能開センター
- 藤井セミナー
- 増田塾
- みすず学苑
- 明光義塾
- メディカルラボ
- 森塾
- 四谷学院
- 代々木ゼミナール
- 臨海セミナー
- 早稲田アカデミー
じゅくみ〜る編集部の塾・予備校紹介課です。塾選びに悩む受験生や保護者の方におすすめの塾や予備校をご紹介します。