代々木ゼミナールの料金を学年とコース別に徹底解説!料金以外の特徴も解説

代々木ゼミナールの料金を学年とコース別に徹底解説!料金以外の特徴も解説

代々木ゼミナールに入塾を検討している人のなかでも、特に料金が気になるという人も多いのではないでしょうか。この記事では、高校生から浪人生までの料金の詳細や、代々木ゼミナールの料金は高いのかどうかなど、代々木ゼミナールの料金を解説します。さらに、料金だけでなく代々木ゼミナールの特徴や口コミも詳しくご紹介します。代々木ゼミナールで大学受験に向けた勉強をしたい方は、料金とその他の特徴を確認しておきましょう。


三大予備校の代々木ゼミナールは豊富なコースが魅力

代々木ゼミナールは、駿台予備学校、河合塾と並ぶ三大予備校のひとつです。料金を確認する前に、まずは代々木ゼミナールのコースを確認しておきましょう。

代々木ゼミナールには現役高校生と浪人生が通塾可能で、豊富なコースが用意されています。集団授業や個別指導、映像授業を活用して効率的に学習を進められます。

高校生コース

高校生コースは、現役高校生が入塾可能なコースです。基礎の土台作りに注力する第1学期、実戦力を強化する第2学期、総復習や演習を行う季節の講習会で構成されています。90分授業のため、入試で必要になる長時間の集中力を鍛えることができ、学年ごとの最適なカリキュラムで現役での志望校合格を目指せます。

大学受験科

大学受験科は、浪人生専用のコースです。週6日制の90分授業とテスト演習によって、学習の量と質を確保できます。授業を中心として、予習・授業・復習といったサイクルを積み重ね、さらにその効果をアップさせるサポートシステムを活用して、志望校合格を目指せます。

単科ゼミ

単科ゼミとは、大学別・センター対策・講師のオリジナル講座など、科目や学習内容に応じて多彩な講座が用意されている講座です。一人ひとりの学習目的に合わせて最適な講座を選ぶことができるでしょう。

受講スタイルも、対面授業と映像授業を自由に選択可能です。自分の学びたい内容を自分の好きなスタイルで学ぶことができますね。

代ゼミ個別指導スクール

代ゼミ個別指導スクールでは、完全マンツーマン指導によって、生徒一人ひとりの学力レベルや進捗に合わせた指導を受けられます。高校生や浪人生だけでなく、大学生や社会人も受講可能で、医学部(医)・歯学部(歯)入試や「大学院入試」「大学転編入試験」「大学補習」「学士入試」といった試験対策も行えます。

フレックス・サテライン

フレックス・サテラインとは、代々木にある本部校(代ゼミタワー)の対面授業を収録した映像授業や、スタジオ収録したオリジナルの映像授業を自分の都合に合わせて受講できるシステムです。代々木ゼミナールの各校舎、もしくはタブレット・スマートフォン端末から視聴することができ、受講スケジュールは1コマから入れられるので、効率的に学習を進められます。

高校授業の予習・復習から難関大学受験対策など、年間2,000以上ある多彩な講座から、生徒一人ひとりに最適な講座を選んで受講できます。

夏期講習会

夏期講習は、7・8月限定の季節講習です。対面授業と映像授業「フレックス・サテライン」といった授業形態を自由に選択できます。1回90分の授業5回を1講座として、受講講座数に応じて料金が変動します。

学年別料金表

  月額 年額
高校生 約10,800円〜 約82,400円~
浪人生 約69,000円〜 約690,000円〜
学年によって異なるため、詳細は下で説明していきます。

大手予備校と料金比較

代々木ゼミナールとその他大手予備校の料金を比較してみましょう。

ただし、講座ごと週の授業数に違いがあるうえに、何講座受講するかによっても料金が異なります。まずは入学説明会に参加し、料金プランを算出してもらいましょう。

料金を比較しやすいよう、授業時間を60分で換算しています。実際の授業時間は()に記載しています。

塾名 高校3年生 浪人生
代々木ゼミナール 約1,733円~/60分(90分) 約845円~/60分(90分)
河合塾 約2,383円~/60分(150分) 約2,383円~/60分(150分)
駿台 約2165円~/60分(150分) 約5,600円~/60分(100分)
四谷学院 約3,383円~/60分(60分) 約3,383円~/60分(90分)

\ 無料で塾に問い合わせる /

代々木ゼミナールの料金は高い?

代々木ゼミナールの料金を、高校生の学年別と浪人生に分けてご紹介します。代々木ゼミナールでは、対面授業だけでなく映像授業の「フレックス・サテライン」や、単科ゼミ、夏期講習などさまざまなコースが用意されています。学年ごとにコース別の費用を解説するので、入塾を判断する際の参考にしてみてください。

なお、以下で記載している金額は、年度によって変動する可能性があるため、「約」を付けて記載しています。

代々木ゼミナールの料金内訳は入学金・授業料・管理費等

代々木ゼミナールに通うと、入学金や授業料、管理費などがかかります。入学金は、高校生コースであれば約16,200円、大学受験科の場合は約100,000円です。授業料は学年とコースによって異なります。管理費は代ゼミ個別指導スクールのみ、約2,000円〜4,000円が3ヶ月ごとに必要です。

代々木ゼミナールの高校1年生の料金詳細

代々木ゼミナールの高校1年生の授業料をご紹介します。

高校1年生向けの講座は、英語と数学は3つのレベル、国語は1つのレベルで構成され、生徒の学力レベルに合わせて最適な講座を受講できます。さらに、映像授業である「フレックス・サテライン」を活用し、時間割を自由に組んで受講可能です。

代々木ゼミナールへの入塾前に、授業料を確認しておきましょう。

通常授業の料金詳細

代々木ゼミナールでは、高校1・2年生向けの講座の中から、自身に最適な講座を選択して受講していきます。1年を3分割した学期ごとに、授業回数と授業料が異なります。また、対面授業か「フレックス・サテライン」という映像授業かによっても、授業料が変わります。

以下の表では、1ヶ月を4週間として金額を出しています。対面授業では、月額料金と60分あたりの料金を9月〜11月の2学期の授業料と授業時間、授業回数から算出しました。フレックス・サテラインでは、「高校教科書完全マスター講座」の月額料金と授業回数・授業時間をもとに、月額料金と60分あたりの料金を算出しています。年額料金は各学期の料金の合計です。

講座によって授業時間は異なるため、実際の授業時間は60分あたりの料金の後ろに括弧で記載しています。

授業体制 年額/月額 60分あたり
対面授業 約110,400円/約18,533円 約2,316円(90分)
フレックス・サテライン
(映像授業)
約129,600円/約10,800円 約2,700円(60分)

高校1年生では、英語・国語・数学・理科・地歴の5科目のレベル別に用意された講座から最適なものを選択して受講できます。ただし、理科はフレックス・サテラインでしか授業が実施されていません。講座によっては、授業時間や回数が異なり、60分あたりの授業料が変わる可能性があるので注意しましょう。

特別講習の料金詳細

高校1年生の特別講習費用をご紹介します。以下は、一例として2019年度の夏期講習費用です。代々木ゼミナールでは、90分授業5回を1講座として、高校1・2年生向けの講座から最適なものを受講できます。

通常授業料(1講座) 約17,000円
論文テスト各講座 約19,900円
帰国生入試対策ゼミ 約20,000円
180分×5回の講義を行う講座 約34,000円

対面授業とフレックス・サテラインの両方とも、上述の通常授業料で受講可能です。上述の金額には、テキスト代が含まれています。代々木ゼミナールの生徒でない方が夏期講習を受講する場合は、入会金は不要です。

代々木ゼミナールの高校2年生の料金詳細

代々木ゼミナールの高校2年生の料金をご紹介します。高校2年生向けの講座は、英語と数学は3つのレベル、国語は1つのレベルで構成され、生徒一人ひとり異なるレベルで指導を受けられます。

映像授業や対面授業を組み合わせたり、理科・地歴を組み合わせたりして、来年の大学受験を見据えた学習を進めることができます。料金を確認して、入塾を判断する際の参考にしてみてください。

通常授業の料金詳細

高校2年生の通常授業料は以下の表の通りです。高校2年生は、高校1・2年生向けの講座の中から、自身に最適な講座を選択して受講していく形です。授業料は、1年を3分割した学期ごとに、授業回数と対面授業か「フレックス・サテライン」という映像授業かによって異なります。

以下の表では、1ヶ月を4週間として金額を出しています。対面授業の場合は、9月〜11月の2学期の授業料と授業時間、授業回数から、月額料金と60分あたりの料金を算出しました。フレックス・サテラインの場合は、「高校教科書完全マスター講座」の月額料金と授業回数・授業時間をもとに月額料金と60分あたりの料金を算出しています。また、年額料金は各学期の料金の合計です。

講座によって授業時間は異なるため、実際の授業時間は60分あたりの料金の後ろに括弧で記載しています。

授業体制 年額/月額 60分あたり
対面授業 約110,400円/約18,533円 約2,316円(90分)
フレックス・サテライン
(映像授業)
約129,600円/約10,800円 約2,700円(60分)

英語・国語・数学・理科・地歴の5科目それぞれのレベル別に用意された講座の中から、自身に最適なものを選択できます。高校2年生向けの講座であれば、理科も対面授業にて指導を受けられます。講座によっては、授業時間や回数が異なり、60分あたりの授業料が変わる可能性があります。

特別講習の料金詳細

高校2年生の特別講習費用を確認しましょう。以下の表では、一例として2019年度の夏期講習費用をご紹介しています。代々木ゼミナールの夏期講習では、90分授業5回を1講座として、高校1・2年生向けの講座から最適なものを受講するスタイルです。

通常授業料(1講座) 約17,000円
論文テスト各講座 約19,900円
帰国生入試対策ゼミ 約20,000円
180分×5回の講義を行う講座 約34,000円

対面授業、フレックス・サテラインの両方とも、上述の通常授業料で受講可能です。上述の金額には、テキスト代が含まれています。また、代々木ゼミナールの生徒でない方が夏期講習を受講する場合は、入会金がかかりません。

代々木ゼミナールの高校3年生の料金詳細

高校3年生の料金を確認しましょう。高校3年生の講座は、英語・数学・国語の3科目で、それぞれ標準・ハイレベルの2段階に分かれ、自身の志望校のレベルや学習進度に合わせて最適な講座を選択できます。

理科・地歴の講座や講師オリジナルの講座と組み合わせて受講することも可能です。授業料を確認したうえで、入塾を判断する際の参考にしてください。

通常授業の料金詳細

高校3年生の通常授業料は以下の表の通りです。高校3年生では、志望校合格に向けた受験対策講座を受講する形です。授業料は、対面授業か映像授業「フレックス・サテライン」のどちらを選択するかによって変わります。さらに、1年を2分割した学期ごとの授業回数と、授業時間に応じても異なります。

以下の表では、1ヶ月を4週間と考えて各金額を計算しています。対面授業の場合、月額料金と60分あたりの料金は、9月〜12月の2学期に90分授業を週1回受講した際の授業料から、授業時間と授業回数を考慮して算出しています。フレックス・サテラインの費用は、9月〜12月の2学期に、90分授業の単科ゼミを週1回受講した際の学期あたりの授業料をもとに算出しました。

なお、年額料金は各学期の料金の合計です。講座によって授業時間は異なるため、実際の授業時間は60分あたりの料金の後ろに括弧で記載しています。

授業体制 年額/月額 60分あたり
対面授業 約82,400円/約10,400円 約1,733円(90分)
フレックス・サテライン
(映像授業)
約129,600円/約10,800円 約2,700円(60分)

高校3年生では、生徒一人ひとり異なる志望校に応じて、受験に使用する科目や受講すべき過去問演習講座などが異なります。そのため、生徒によって金額が変わる可能性があります。詳しい情報を知りたい場合は代々木ゼミナールに直接問い合わせてみましょう。

特別講習の料金詳細

高校3年生の特別講習費用を確認しましょう。以下の表では、一例として2019年度の夏期講習費用をご紹介しています。代々木ゼミナールの夏期講習は、90分授業5回を1講座として、高校3年生向けの講座から志望校に合わせて最適な講座を選択し、受講する仕組みです。

通常授業料(1講座) 約17,000円
論文テスト各講座 約19,900円
帰国生入試対策ゼミ 約20,000円
180分×5回の講義を行う講座 約34,000円

上述の金額には、テキスト代が含まれています。対面授業、フレックス・サテラインのどちらで受講したとしても、1講座あたりの通常授業料は同じです。また、代々木ゼミナールの生徒でない方が夏期講習を受講する場合は、入会金がかかりません。

代々木ゼミナールの浪人生の料金詳細

代々木ゼミナールの浪人生の料金をご紹介します。代々木ゼミナールでは、浪人生向けに「大学受験科」が設置され、志望校合格に向けて1年間を通じて指導を受けられます。「対面授業」と映像収録された授業を個別ブースで受講する「個別ブースVOD授業」の2種類の受講スタイルから、自身に最適な学習スタイルを選択できます。

通常授業の料金詳細

大学受験科では、志望校によってコースが用意され、それぞれで年間の学費が異なる仕組みです。大学種別によってコースは非常に細かく分かれ、年間の学費も違います。そのため、以下の表では大学を6種別に分け、種別内でさらに志望校別に用意されたコースの中から最安の年額料金をご紹介します。

月額料金は4月〜1月まで10ヶ月間受講した際を想定して年額料金から算出し、60分あたりの料金は一週間に90分授業を14コマ受講した場合の料金をもとに算出しました。コースによって金額は異なるため、参考程度に確認しておきましょう。

大学種別 年額/月額 60分あたり
国公立理系
国公立文系
約710,000円/約71,000円 約845円
私立理系
私立医系
私立文系
約690,000円/約69,000円 約821円
国公立医系 約720,000円/約72,000円 約857円

浪人生は、上述の授業料に加えて、諸経費として年間で約50,000〜100,000円がかかります。諸経費の金額は、コースによって異なります。詳しい情報を知りたい場合は、代々木ゼミナールに直接問い合わせてください。

特別講習の料金詳細

浪人生の夏期講習費用をご紹介します。以下の表は、2019年度の夏期講習費用です。代々木ゼミナールの夏期講習は、90分授業5回を1講座として、高校3年生向けの講座から志望校に合わせて最適な講座を選択し、受講する仕組みです。

年度によって金額は変わる可能性があります。参考程度に確認してください。

通常授業料(1講座) 約17,000円
論文テスト各講座 約19,900円
帰国生入試対策ゼミ 約20,000円
180分×5回の講義を行う講座 約34,000円

対面授業、フレックス・サテラインのどちらを選択しても、1講座あたりの通常授業料は変わりません。上述の講習費用には、テキスト代が含まれています。また、代々木ゼミナールの生徒でない方が夏期講習を受講する場合は、入会金が不要です。

少しでも安く受講するには

代々木ゼミナールの講座を少しでも安く受講するには、「入会金免除特典」を利用しましょう。代々木ゼミナールでは、過去2年間の間に兄弟姉妹が代々木ゼミナールの大学受験科生・個別指導スクール生だったり、高校生コースに通塾していたりした場合、入会金約16,200円のうち、約10,800円が免除されます。

また、代々木ゼミナールの通常講座の受講申込をすると、入会金約16,200円で「代ゼミ高校メイト会員」となり、夏期講習などを安く受講できます。

\ 無料で塾に問い合わせる /

代々木ゼミナールの料金以外の特徴も確認

代々木ゼミナールの合格実績と、代々木ゼミナールの生徒とその保護者の評判・口コミを確認しましょう。三大予備校として多くの志望校合格者を輩出し、評判が良いといわれている代々木ゼミナールですが、授業体制や講師が合うかどうかは生徒によって異なります、料金だけでなく特徴も確認したうえで、入塾を判断できると良いですね。

代々木ゼミナールの合格実績

代々木ゼミナールでは、東京大学・京都大学・北海道大学・大阪大学などの旧帝大と、早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学といった難関私立大学への合格実績があります。代々木ゼミナールの公式サイトには、過去の代々木ゼミナール生の声と合格実績が合格体験談として公開されています。自身の志望校の合格実績があるかどうかを確認してみても良いですね。

代々木ゼミナールの評判・口コミ

代々木ゼミナールでは、高いレベルの講師から指導を受けられる点や、自習室が完備されているなど学習環境が整備されている点が良いといわれています。一方で、自習室があるものの利用できないことがあった、授業料が高いといった声があります。

コースの種類がたくさんあるので生徒にあったコースを選ぶことができる点です。またテキストが充実しているのでテキストをマスターすれば成績がしっかり伸びます。

担任の先生がチューターとして配属されており、出席情報や模試の結果を教えてくれる。また、面談を通して受験する学校をデータをもとに細かく指導してくれる。

良くも悪くも放任主義です。他の予備校は1日サボっただけで親に連絡が入るのに対し、代ゼミは全然ありませんでした。メンターも当たり外れが大きいです。

AO対策をしっかりしてくれる。オンデマンド授業がある。教科ごとの苦手得意に合わせた、自分オリジナルのカリキュラムをつくれる。(他塾の場合、自分に国語苦手、英語得意…など教科によって不得意に差がある場合、全ての教科を初歩から始めないといけないところが多かった。)

無料で、なんの制限もなく、自習室を使うことができたところが良かったです。家では勉強が捗らないので、助かりました。

料金とその他の特徴を理解して入塾判断をしましょう

代々木ゼミナールの料金を詳しく解説しました。料金は、学年ごとに選択可能な講座によって細かく異なります。入会金や諸経費なども学年に応じて変わります。代々木ゼミナールへの入塾を検討している場合は、入塾後を想定して費用を確認しましょう。

代々木ゼミナールでは、大学受験に向けてレベルの高い講師から指導を受けることができます。さらに、対面授業と映像授業を自由に選択して受講することもできるので、生徒に合った最適な学習方法で勉強を進められるでしょう。料金だけでなく代々木ゼミナールの特徴も確認したうえで、入塾を判断できると安心ですね。

\ 無料で塾に問い合わせる /

その他の塾・予備校の料金はこちら

じゅくみ〜るについて

じゅくみ〜るはあなたの塾・予備校選びをサポートします。編集部独自の視点や塾・予備校に詳しい専門家と一緒に記事の作成をしています。

※本ページ公開日時点の情報です。現在の情報とは異なる場合がありますので、ご了承ください。
※おすすめ順は、塾・予備校の優劣を意味するものではありません。
※記事で使用している一部の画像は、各塾・予備校の公式サイトより引用しています。

この記事のライター

じゅくみ〜る編集部の塾・予備校紹介課です。塾選びに悩む受験生や保護者の方におすすめの塾や予備校をご紹介します。

関連するキーワード


代々木ゼミナール

関連する投稿


代々木ゼミナールの評判は?良い・悪い口コミをチェック!夏期講習も紹介

代々木ゼミナールの評判は?良い・悪い口コミをチェック!夏期講習も紹介

【2022年最新版】代々木ゼミナールのリアルな評判や口コミをご紹介!実際に代々木ゼミナールに通ったことのある生徒や保護者の口コミを掲載しています。さらに、夏期講習・冬期講習などの季節講習や合格実績、コースについても掲載しています。


代々木ゼミナール 大阪南校の特徴を紹介!アクセスや評判、電話番号は?

代々木ゼミナール 大阪南校の特徴を紹介!アクセスや評判、電話番号は?

代々木ゼミナール 大阪南校は、JR難波駅から徒歩3分のアクセスにある校舎です。ここでは、代々木ゼミナール 大阪南校のアクセスや電話番号などの基本情報や、自習室の有無や開館時間などをご紹介します!さらに、代々木ゼミナールの合格実績や料金、コースなどもご紹介します。代々木ゼミナールならではの特徴も説明するので、塾選びの参考にしてみてくださいね。


【大学受験】代々木ゼミナール 福岡校の特徴を紹介!評判や料金、アクセスは?

【大学受験】代々木ゼミナール 福岡校の特徴を紹介!評判や料金、アクセスは?

代々木ゼミナール 福岡校は、博多駅から徒歩5分のアクセスにある大学受験予備校です。ここでは代々木ゼミナール 福岡校ならではの校舎の特徴をご紹介します。料金やアクセス、開館時間などの基本情報に加えて、コースや合格実績、説明会など、塾・予備校選びに必要な情報もご紹介するので、大学受験向けの予備校選びの参考にしてみてくださいね。


【大学受験】代々木ゼミナール 立川北口受験プラザの特徴を紹介!評判や料金、アクセスは?

【大学受験】代々木ゼミナール 立川北口受験プラザの特徴を紹介!評判や料金、アクセスは?

代々木ゼミナール 立川北口受験プラザは、立川駅北口から徒歩2分のアクセスにある大学受験予備校です。ここでは代々木ゼミナール 立川北口受験プラザならではの校舎の特徴をご紹介します。料金やアクセス、開館時間などの基本情報に加えて、コースや合格実績、説明会など、塾・予備校選びに必要な情報もご紹介するので、大学受験向けの予備校選びの参考にしてみてくださいね。


【大学受験】代々木ゼミナール 札幌校の特徴を紹介!評判や料金、アクセスは?

【大学受験】代々木ゼミナール 札幌校の特徴を紹介!評判や料金、アクセスは?

代々木ゼミナール 札幌校は、札幌駅北口から徒歩1分のアクセスにある大学受験予備校です。ここでは代々木ゼミナール 札幌校ならではの校舎の特徴をご紹介します。料金やアクセス、開館時間などの基本情報に加えて、コースや合格実績、説明会など、塾・予備校選びに必要な情報もご紹介するので、大学受験向けの予備校選びの参考にしてみてくださいね。


最新の投稿


パラリア春日部の特徴を紹介!コースや料金、アクセスは?

パラリア春日部の特徴を紹介!コースや料金、アクセスは?

パラリア春日部は、春日部駅東口から徒歩7分のアクセスにある大学受験向け個別指導塾です。ここでは、パラリア春日部のアクセスや電話番号などの基本情報や、自習室の有無や開館時間などをご紹介します!さらに、パラリア春日部の合格実績や料金、コースなどもご紹介します。パラリア春日部ならではの特徴も説明するので、塾選びの参考にしてみてくださいね。


栗東市の学習塾・予備校おすすめ16選【2024年】大学受験塾や個別指導塾も!

栗東市の学習塾・予備校おすすめ16選【2024年】大学受験塾や個別指導塾も!

栗東市にある人気の学習塾や予備校を高校生・中学生・小学生別にご紹介。大学受験・中学受験・高校受験向けの進学塾の情報や、各塾の料金相場、口コミなど、塾・予備校選びに役立つポイントを掲載しています。


宇都宮市の学習塾・予備校おすすめ13選【2024年】大学受験塾や個別指導塾も!

宇都宮市の学習塾・予備校おすすめ13選【2024年】大学受験塾や個別指導塾も!

宇都宮市にある人気の学習塾や予備校を高校生・中学生・小学生別にご紹介。大学受験・中学受験・高校受験向けの進学塾の情報や、各塾の料金相場、口コミなど、塾・予備校選びに役立つポイントを掲載しています。


【料金・評判】東京の塾・予備校おすすめ22選【2024年】大学受験塾や個別指導塾も!

【料金・評判】東京の塾・予備校おすすめ22選【2024年】大学受験塾や個別指導塾も!

東京にある人気の学習塾や予備校を高校生・中学生・小学生別にご紹介。大学受験・中学受験・高校受験向けの進学塾の情報や、各塾の料金相場、口コミなど、塾・予備校選びに役立つポイントを掲載しています。


埼玉県の学習塾・予備校おすすめ10選【2024年】大学受験塾や個別指導塾も!

埼玉県の学習塾・予備校おすすめ10選【2024年】大学受験塾や個別指導塾も!

埼玉県にある人気の学習塾や予備校を高校生・中学生・小学生別にご紹介。大学受験・中学受験・高校受験向けの進学塾の情報や、各塾の料金相場、口コミなど、塾・予備校選びに役立つポイントを掲載しています。


塾み~る コープ キャンペーン

注目の塾・予備校